経営 に関する最新ニュース
一覧- ルノートラック/フェリーによる大型EVトラック英仏海峡横断に成功 (06月12日)
- 札幌運輸支局/トラック運送業の安全性優良事業所21社を支局長が表彰 (06月12日)
- 関東運輸局/25年5月29日、一般貨物自動車運送事業者5社を新規許可 (06月12日)
- 中国運輸局/25年5月、一般貨物自動車運送事業者6社を新規許可 (06月12日)
- 中国運輸局/25年5月、貨物自動車運送事業者11社の廃止を受理 (06月12日)
2025年06月02日 10:46 / 経営
全日本トラック協会は6月2日、2025年度貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)の申請書を事前に作成することができる「Web申請システム」の稼働を開始した。
同システムの稼働は7月14日24時まで。なお月曜日~金曜日の9時~12時、13時~17時の間、システムが混雑するため、時間に余裕をもって利用するよう呼び掛けている。
申請は7月1日0時~14日24時まで。新規、更新A・C方式の申請は、Web申請に加えて14日までに地方実施機関窓口に書類の提出が必要になる。
「貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)」は、利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性向上に対する意識を高めるため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度。認定を受けた事業所は認定証が授与されるとともに、認定マーク及び認定ステッカーを「安全性優良事業所」の証しとして使用することが認められ、「安全性優良事業所」であることを荷主企業や一般消費者等にアピールすることができる。
■2025年度Gマーク申請 Web申請システム(https://gmark.jta.or.jp/gmark/)