経営 に関する最新ニュース
一覧- 行政処分集計/25年5月の行政処分事業者数、前年同月より46%減 (07月07日)
- 全ト協/6月の求車登録件数、17.8%減の8万4424件 (07月07日)
- 近物レックス、JPロジスティクス/板橋支店移転し、支店の共同運営開始 (07月07日)
- レスキュー損害保険/置き配の普及に向けて「置き配盗難保険」販売 (07月07日)
- 近畿運輸局/25年6月26日、一般貨物自動車運送事業者4社を新規許可 (07月07日)
2025年06月20日 14:50 / 経営
日野自動車は6月20日、子会社であるNEXT Logistics Japan(NLJ)の事業再編の検討を開始した。
NLJは、ドライバー不足など物流の社会課題解決を目指し、2018年に設立。多くのパートナー企業とともに、ダブル連結トラックの実運行、配車・積み付けの効率化システムなど、各種課題に取り組んできた。
具体的には「混載運行の商業フェーズへの移行」、「ダブル連結トラックの運行サポート(通行許可・緩和申請・ドライバー教育等)」、「同トラックの開発・生産・メンテナンス」「、積み付けや運行計画策定の省力化システム『NeLOSS』の普及」、「幹線運行の自動化に向けた実証」などを行っている。
日野は、NLJを通して実施してきたこれらの取り組みをより持続可能なものとするため、サステナブルな有償サービスとすべく事業再編の検討を開始する。
今後は、日野およびパートナー企業が各々得意とする分野で各活動を主体的に牽引し、引き続き物流課題解決へ貢献していく、としている。