イベント・セミナー に関する最新ニュース
一覧- SBS即配サポート/第4回セールスドライバー接客マナーコンテスト開催 (04月30日)
- 埼玉トラック協会/物流改正法に関する説明会を5月15日開催、非会員も参加可能 (04月22日)
- 沖縄県トラック協会/2025年度運行管理スキルアップ研修会、5月15日開催 (04月22日)
- 茨城県トラック協会/「交通事故・労働災害防止大会」6月14日開催 (04月18日)
- 愛知県トラック協会/物流改正法に関する説明会、5月8日WEB併用で開催 (04月18日)
2025年01月16日 17:05 / イベント・セミナー
厚生労働省鹿児島労働局と鹿児島県トラック協会は2月6日、2024年度過労死等防止対策セミナーを開催する。
セミナーでは、過労死等や健康起因事故の現状を知り、ドライバーが健康であるために、管理者がどうドライバーに生活習慣の改善等を促すか手法を考え、学ぶ。
また、健康チェックシート等を用いた小集団による意見交換等を行い、他社の健康管理に関する取組の好事例などから新たな気づきを得ることができ、さらに、受講者がセミナーで使った資料を自社のドライバーへの教育に展開・活用することで事業者の取り組みを促し、過労死等の防止並びに健康起因事故の削減を図る。
■開催概要
日時:2月6日(木)13:30~16:30
会場:鹿児島県トラック研修センター
所在地:鹿児島市西別府町2941-19
電話:099-261-1167
※1月20日から電話:099-821-5851に変更
対象者:経営者・運行管理者等
定員:64名
締切:1月24日(金)
■詳細
https://www.kta.jp/kta/wp-content/uploads/r6karoushi-seminar.pdf
■講師
SOMPOリスクマネジメント 担当者
■研修内容
1.過労死等と健康起因事故の現状と国の動向、生活習慣の改善の必要性・重要性(座学)
2.トラックドライバーの生活習慣改善方法を考える(グループワーク)
3.健康チェックシートの使用方法と解説(個人ワーク・座学)
4.健康管理の取り組み確認について(グループワーク)
5.健康管理の取り組み状況 資料集の解説(座学)