施設・機器・IT カテゴリニュース一覧
荷捌き施設、保管施設、流通加工施設、駐車場、インタンク設備、充電・発電設備、燃料価格に加えて、運送管理・運行管理システム、運転技術、輸送機器技術、付帯技術、什器備品、システム、ソフトウェア、マテハン等の最新情報、導入効果等を網羅します。
- デンソーソリューション/運送事業者向け管理システムBSSに遠隔地遠隔点呼機能を追加 (07月11日)
- 関東運輸局/25年7月1日、大型・中型車に対応する指定自動車整備事業者3社指定 (07月11日)
- 軽油小売価格/全国平均153.8円(前週比マイナス0.6円)40都道県で値下り(25年7月7日) (07月09日)
- ハコベル/車両台数を増やさずに荷量増加に対応できる新機能を搭載 (07月09日)
- 極東開発/新西部パーツセンター完成、部品供給体制の拡充図る (07月08日)
- 国交省/人手不足に対応、自動車整備士資格の実務経験年数を短縮 (07月08日)
- 鈴与シンワート/高精度な小型携帯用アルコール検知器を「あさレポ」対応機器に追加 (07月07日)
- 三菱ふそう/小糸製作所と共同で実証実験を開始、製造現場の最適化を目指す (07月04日)
- やおき/ハイエースにフォークリフトで直接積み降ろしできる新技術を開発 (07月04日)
- アルコールチェックアプリ/6月の導入以来数前年比2.8倍「黒ナンバー車法令改正」が影響 (07月03日)
- 軽油小売価格/全国平均154.4円(前週比プラス1.3円)43都道府県で値上り(25年6月30日) (07月03日)
- F-LINE/自動運転トラックによる3回目の幹線輸送公道実証実験を実施 (07月02日)
- エムケー精工/大型車両用洗車機製造を本社工場に移管、納期短縮を図る (07月02日)
- トランコム/高品質な中古トラックを適正価格で購入できる車両検索サイトをリリース (07月01日)
- ホンダ/次世代燃料電池モジュール専用生産工場の稼働を延期 (06月30日)
- スマートドライブ/アルコール検知器最大50%オフキャンペーンを7月1日から実施 (06月30日)
- フジテレビ/オリジナルドラマ「トラックガール2」7月8日から地上波で放送 (06月30日)
- 東電運輸/Visa決済機能付きデジタル社員証TwooCaを導入 (06月26日)
- マップル/「業務用カーナビSDK」に最新地図データと経由探索機能など追加 (06月26日)
- 軽油小売価格/全国平均153.1円(前週比プラス1.5円)43都道府県で値上り(25年6月23日) (06月26日)
- traevo、ハコベル/「traevo Platform」と「トラック簿」が連携を開始 (06月25日)
- 国交省/テールゲートリフター等導入等支援、申請受付を7月28日に開始 (06月24日)
- T2/JR貨物と31フィート共用コンテナ開発「モーダルコンビネーション」実証 (06月23日)
- スカニア/大型トラック用メガワット充電システムを2026年初頭から欧州で発売 (06月23日)
- キャリオット/運転中の映像をクラウドで確認できるオンデマンド再生機能を実装 (06月20日)
- 中国Inceptio/自動運転技術アライアンスに加盟、自動運転トラック開発を加速 (06月20日)
- DTS/自動車事故対策機構の次期インターネット適性診断システムの支援業務を受注 (06月20日)
- 関東甲信越10都県/軽油の抜き取り調査を一斉に実施 (06月19日)
- 軽油小売価格/全国平均151.6円(前週比マイナス0.9円)4週間前対比でマイナス10.4円(25年6月16日) (06月18日)
- いすゞ/AI技術や活用のアイデアを募るプログラム、受賞テーマを決定 (06月17日)
- GO/過去8秒の映像から居眠り運転を防ぐ「眠気警報」を提供開始 (06月17日)
- カンダHD/運行管理者の負担軽減「点呼支援ロボット」導入 (06月13日)
- CUBE-LINX/グリーンコープ生活協同組合ふくおか宗像支部の完全EV化を支援 (06月12日)
- T2、アドダイス/自動運転中のドライバーの眠気リスクを捉える実証実験を実施 (06月12日)
- Hacobu/「MOVO Driver」で物流拠点の「公式軒先情報」を公開 (06月12日)
- 関東運輸局/25年6月6日、大型車や中型車に対応する自動車特定整備事業3社認証 (06月12日)
- 上組など/大型FCトラックに短時間で水素充填できる水素ステーションを建設 (06月11日)
- 軽油小売価格/全国平均152.5円(前週比マイナス2.0円)鳥取・佐賀以外は値下がり(25年6月9日) (06月11日)
- ドラEVER/対話形式で最適な求人情報を提案する「AI求人検索」を導入 (06月09日)
- 東北道/矢巾PA(下り)に「ファミリーマート」オープン (06月09日)
- 東北道/鶴巣PA(上り)6月21日~22日にGSで一時給油休止 (06月09日)
- 三菱ふそう、ヤマト運輸ほか/バッテリー交換式EVの実証を東京都内で実施 (06月06日)
- 軽油小売価格/全国平均154.5円(前週比マイナス3.1円)全都道府県で値下がり(25年6月2日) (06月04日)
- JTPほか/大型トラックのエンジンリユース部品活用で大幅なCO2削減効果を確認 (06月04日)
- 運送社長支援/求人とオークション型スカウトを融合した運転職採用支援アプリをリリース (06月03日)
- 島根日野自動車/鳥取支店をリニューアルオープン (06月02日)
- タカネットサービス/トラック・商用車専門レンタルサービスの予約サイトを全面刷新 (06月02日)
- タイガー魔法瓶/「ステンレス密封真空断熱パネル」採用のリーファーコンテナなど発表 (06月02日)
- ドコマップ/小型軽量なGPS端末「docomapPortable」のサービスを開始 (06月02日)
- 東北運輸局/25年4月1日、大型・中型車に対応する指定自動車整備事業7社指定 (06月02日)
- 東北運輸局/常盤物流など、大型・中型車に対応する認証工場2社認証 (06月02日)
- 豊田通商など/名古屋港における物流車両の水素供給インフラの設計・検証を開始 (05月30日)
- 関東運輸局/25年5月23日、大型車や中型車に対応する自動車特定整備事業3社認証 (05月29日)
- 新明和/「廃棄物収集業務効率化システム」実証実験を開始、2030年5000台導入目指す (05月28日)
- 軽油小売価格/全国平均157.6円(前週比マイナス4.4円)全都道府県で値下がり(25年5月26日) (05月28日)
- 国交省/中小物流事業者の物流施設におけるDX推進実証事業の公募開始 (05月28日)
- パルシステム東京/積込作業を軽減する電動リフトを初導入 (05月27日)
- アセンド/「ロジックス」がIT導入補助金対象に採択、最大150万円補助 (05月27日)
- 東プレ/栃木事業所の工場を増設、冷凍車生産能力を拡大 (05月26日)
- エア・ウォーター/北海道初の大規模商用水素ステーションの開所式を開催 (05月26日)
- TRCほか/平和島自動運転協議会を発足、平和島を拠点に自動運転技術開発を加速 (05月23日)
- 関東運輸局/AIシステムで自動車検査登録手続きを案内 (05月23日)
- 栗山自動車工業/同社最大面積の新ヤードを開設 (05月23日)
- 燃料油価格定額引下げ措置/22日~28日の軽油補助額1L当たり7.4円 (05月22日)
- 軽油小売価格/全国平均162.0円(前週比マイナス0.8円)39都道府県で値下がり(25年5月19日) (05月22日)
- 三井住友海上/既設ドラレコをAI化し安全運転を促進する実証実験を開始 (05月20日)
- アジアンウエイ/トラックの駐車場が見つかるサービス「とことん駐車場」を開始 (05月20日)
- 遠州トラック/25年3月期「中継輸送」金額ベースで12.2%増 (05月20日)
- 諫早TS/5月26日~28日女性用シャワー、5月28日浴室休業 (05月20日)
- ドコマップ/車両管理サービス「DoCoMAP」とパイオニアのカーナビアプリ「COCCHi」が連携 (05月19日)
- 国交省/「自動物流道路」実装に向けて第1回会合開催、中野大臣など160名が参加 (05月16日)
- 関東運輸局/25年5月2日、大型車や中型車に対応する自動車特定整備事業4社認証 (05月15日)
- 軽油小売価格/全国平均162.8円(前週比マイナス1.4円)42都道府県で値下がり(25年5月12日) (05月14日)
- ファイズトランスポート/「AIドライブレコーダー」導入、健康と運転状況見守り (05月14日)
- やおきん/太陽光パネルでCO2を削減するトラック用電力供給ソリューションを導入 (05月14日)
- いすゞ/運行管理システム「MIMAMORI」に荷待ち自動判定など新機能追加 (05月13日)
- タイガー/スマホでトラックの日常点検を実施・管理できる新サービスを提供開始 (05月12日)
- 出光興産/全国SSでビジネス会員向けにカーボンクレジット付き燃料油の販売を開始 (05月12日)
- Hacobu/MOVO Fleetに新機能とスマホレンタルプランを追加 (05月09日)
- 日本パレットレンタル/トラック確保のためパレット需要急増、過去最高枚数に (05月08日)
1/14