経営 に関する最新ニュース
一覧- 倒産調査/24年の運輸業「物価高」倒産、前年より12.5%増加 (01月17日)
- 長崎県トラック協会/原油価格・物価高騰対策等で緊急支援金、1月31日申請締切 (01月17日)
- 北陸信越運輸局/12月の一般貨物自動車運送事業者、5社を新規許可 (01月16日)
- アルバイト採用調査/24年の配送・引越し・ドライバー採用「厳しかった」61.1% (01月16日)
- カンダHD/公式Youtubeチャンネル開設「働きやすい職場認証制度」CMなど公開 (01月16日)
2023年06月13日 15:00 / 経営
極東開発工業は6月13日、インドにおけるグループ会社であるSATRAC ENGINEERING PRIVATE LIMITED(サトラック・エンジニアリング・プライベート・リミテッド、以下SATRAC社)のタミル・ナドゥ州チェンナイ市近郊への新工場建設に向け、同州における投資覚書に署名したと発表した。
SATRAC社はインドにおける旺盛な特装車需要を背景に業績が好調に推移し、2023年3月期は販売台数・売上高・利益ともに過去最高を達成。今後も同国における需要は根強いものと見込まれ、主力製品であるダンプトラックやトレーラをはじめとした生産能力の強化による受注の取り込みと販路拡大によるシェアアップ、及び将来的な製品の輸出展開を目指すため、現在本社を置くカルナタカ州・ベンガルール市近郊のソンプラ工業地域に所在する本社工場に加え、新工場の建設を計画している。
新工場は、タミル・ナドゥ州の州都でインド有数の都市であるチェンナイ市近郊への建設を予定しており、今回、同州の首相であるM.K.スターリン氏と面談し、投資覚書に署名。同氏は、SATRAC社による同州への600人の現地雇用を含む投資を歓迎するとともに、同州の優れた人材やインフラを背景に、工場建設時及び本事業開始以降も政府が全面支援するとコメントしている。
設備投資は約12億インドルピー(約19億円)となる見込み。敷地面積は約5.8万m2を予定しており、25年度(2026年3月期)中の工場竣工及び生産開始を目指している。
同社では、新工場の稼働により、SATRAC社の事業を次のステージに発展させる重要なステップとし、今後とも海外事業の拡大に向けた各種施策に注力するとともに、中長期的な企業価値の向上に向けた設備投資を積極的に進めていくとしている。