経営に関する最新ニュース
一覧- SkyDrive/開発拠点を県営名古屋空港内に移転し、型式証明取得を加速 (12月05日)
- トヨタ車体/1月1日付組織変更、戦略企画室など新設 (12月04日)
- いすゞ/電動開発実験棟を新設、電動車開発を加速 (11月30日)
- 日本郵便/水素燃料電池小型トラックを導入 (11月30日)
- フォロフライ/西濃運輸が商用EV「F1 VAN」を導入、都心部の配送業務で使用 (11月29日)
2023年07月18日 16:04 / 経営
いすゞ自動車は、ロシア子会社「いすゞルス」(ISZR)の株式を7月12日付でロシアの自動車メーカー、Sollers Public Joint Stock Company(ソラーズ、本社モスクワ市)に譲渡したと発表した。ロシアのアフターサービスは、今後はソラーズにて継続される。
<ソラーズの商用車>
ISZRは22年3月、事業活動に必要な諸環境が整わず、操業を停止。ロシア市場は不透明な事業環境が続き、操業の再開が見通せないことから、事業譲渡することを決定したものとしている。
なお、本事業譲渡に関する同社業績への影響については、5月に発表した2024年3月期の連結業績予想に織り込み済となっている。
■いすゞルスの概要
所在地 ロシア連邦 ウリヤノフスク州
設立 2007年8月
資本金 5億5000万ルーブル
出資比率 いすゞ自動車株式会社 74%、双日株式会社 26%
代表者 Fabrice Jean-Francois Gorlier
従業員 211人(2023年6月末時点)
事業内容 いすゞ車両の輸入・組み立て・販売・アフターセールス