経営 に関する最新ニュース
一覧- 政府/日本郵便「軽貨物事業処分」委託先確保で国土交通省の支援表明 (09月05日)
- 久留米運送/鹿児島県出水市「出水店」を直営化 (09月05日)
- 国土交通省/全日本トラック協会にパレットの利用状況・回収時の作業状況調査で協力要請 (09月05日)
- 9月3日からの大雨/東九州道で被災による通行止め、国道388号(宮崎県延岡市)で法面崩落など(5日4時) (09月05日)
- YKK、大王製紙、北陸コカ/異業種3社で共同輸送を開始 (09月04日)
2024年02月15日 17:10 / 経営
トランテックスは2月14日、能登半島地震被災地への支援活動状況を発表した。
従業員から募った義援金と会社からの拠出を合わせた150万円を白山市に寄付した他、内灘町で輸送支援を実施。
内灘町は一部地域で液状化による家屋の倒壊と上下水道が寸断されており、100名弱の方が現在も避難所で生活している。しかし、買い物・洗濯などのための避難所と商業施設間の移動が困難なことから、同社は内灘町からの支援要請を受け、日野自動車グループのジェイ・バスと協業で支援を開始。2月2日から3月末まで社用のミニバンを使い、月・水・金の週3日、1日6便の巡回を行っている。
<ミニバンによる巡回>
同社は、1942年に石川県金沢市で創業した金沢航空工業をルーツの一つとし、現在も石川県白山市に本社・工場を構え、地元の多数の協力会社と連携し、地域に根差した事業活動を展開中。今後も、地域活動への参画と支援を通して、地域社会の持続的な発展に貢献を続けていくとしている。
■トランテックス(https://www.trantechs.co.jp/)