経営 に関する最新ニュース
一覧- 曙ブレーキ/業種別IRサイトランキングで1位を獲得 (01月20日)
- ダカールラリー/日野が連続34回完走達成、トヨタ車体は市販車部門12連覇 (01月20日)
- 北海道運輸局/24年11月のトラック運送事業者に対する行政処分を公表 (01月20日)
- 倒産調査/24年の運輸業「物価高」倒産、前年より12.5%増加 (01月17日)
- 長崎県トラック協会/原油価格・物価高騰対策等で緊急支援金、1月31日申請締切 (01月17日)
2024年03月04日 11:21 / 経営
福山通運は3月1日、ベトナム人技能実習生の入社式を、広島県福山市の同社本社で行ったと発表した。
<ベトナム人技能実習生入社式>
入社したベトナム人技能実習生は、第5期生にあたる10名。自動車整備についての技能習得を目的に、車両の日常点検や車検、その他の車両整備に係る業務に従事する。同社グループでのベトナム人技能実習生は、今回10名が加わったことで27名となった。
外国人技能実習制度のうち、自動車整備は2016年4月に追加。深刻な人手不足が続いている自動車整備業界にとって、重要な戦力として期待されている。出入国在留管理庁によれば、2023年6月末時点での技能実習「自動車整備」に係る在留者数は3721人で、このうち約半数がベトナム人で占められている。
同社グループでは、多様性の確保に向けた人材育成による新しい価値観を生み出し続けることを目的としてダイバーシティを推進し、働きやすい職場環境を提供していく。また社員が最大限に能力を発揮できる組織づくりと採用の強化による労働力の確保を図り、さらなる企業価値向上を目指すとしている。
■福山通運(https://corp.fukutsu.co.jp/)