経営 に関する最新ニュース
一覧- 伊イヴェコ/ステランティス商用車部門と提携、EVバン2モデルを欧州で発売 (03月18日)
- 国交省/「標準的運賃」実態調査で全ト協に協力依頼 (03月18日)
- eMotion Fleet/アスクルロジの配送車両100%EV化を支援 (03月18日)
- 北陸信越運輸局/2月の一般貨物自動車運送事業者、4社を新規許可 (03月18日)
- 全ト協/坂本会長「賃上げの原資は荷主しか作れない」、石破総理に取引適正化の支援要望 (03月17日)
2024年03月26日 11:35 / 経営
ボルボ・トラックスは3月18日、北欧最大の海運・物流会社であるDFDSからEVトラック100台を受注したと発表した。
今回の注文でDFDSが保有するボルボEVトラックは225台となり、大型EVトラックの保有台数では欧州最多となった。目標では、2030年までにトラックの少なくとも25%を電動化するとしている。
<(左)ボルボ・トラック ロジャー・アルム社長、(右)DFDS ニクラス・アンダーソン物流部門執行副社長>
これまでにDFDSは、ボルボから大型EVトラック125台を購入しており、既に95台がスウェーデン、デンマーク、リトアニア、ベルギー、オランダで稼働中。残りの30台は24年中に納入される予定となっている。
DFDSが導入しているボルボEVトラックは、トラクターの「FHエレクトリック」、カーゴの「FMエレクトリック」でともに最新モデル。DFDSのニクラス・アンダーソン物流部門副社長は「DFDSはサプライチェーンの脱炭素化を目指すより多くの企業をサポートできるようになる。100台の新しいEVトラックは、開発を前進させるという当社の取り組みを強調しています」とコメントしている。