業績 に関する最新ニュース
一覧- 貨物自動車輸送量/2025年5月の営業用輸送トン数、前年より1.8%減 (09月01日)
- 自検協/25年5月の貨物用自動車保有台数、前月より9379台増 (09月01日)
- 25年7月車体生産台数/平ボデートラック(中型)が好調に推移 (08月28日)
- JL連合会/先行き不透明感軽減も荷動き低迷、7月全国取引高は6.8%減 (08月15日)
- いすゞ 決算/4~6月、販売台数増も為替・資材費等の影響で純利益20%減 (08月08日)
2024年04月25日 16:21 / 業績
日野自動車が4月25日に発表した2024年3月期決算によると、売上高1兆5162億5500万円(前年同期比0.6%増)、営業損失81億300万円(前期は174億600万円の利益)、経常損失92億3300万円(前期は157億8700万円の利益)、親会社に帰属する当期利益170億8700万円(前期は1176億6400万円の損失)となった。
グローバル販売台数は、前期比10%減の13万200台。うち国内販売は3万6300台で0.2%増と前年並みになったが、海外市場はアセアンを中心に需要が減速、9万3900台で13.4%減と大きく落ち込んだ。
次期は、売上高1兆6000億円(5.5%増)、営業利益200億円、経常利益100億円を見込む。ただし24年度の見通しについては、23年度に続いて、認証不正問題の影響の継続や不採算事業の影響で本来の収益には届かないものとしている。
販売台数は国内が4万2000台(+5700台)、海外は9万2000台(▲1900台)、全体では13万4000台(+3800台)を予想している。