経営 に関する最新ニュース
一覧- 全ト協/トラック適正化法で常設委員会新設「更新制・適正原価導入」が優先課題 (07月11日)
- 国交省/トラック業界の課題に対して、四頭体制で組織をあげて対応 (07月11日)
- 「標準的運賃」調査/7割の運送事業者が活用、荷主の理解も徐々に進む (07月11日)
- T2、JR貨物など/関東~九州で自動運転トラック×貨物鉄道の実証を開始、「往復」は初 (07月11日)
- トランテックス/「パートナーシップ構築宣言」公表、取引先との連携・共存共栄目指す (07月11日)
2024年12月02日 15:44 / 経営
近畿運輸局は12月2日、自動車整備事業者「福徳自動車工業」(大阪府豊能郡能勢町)に対し、自動車特定整備事業の認証及び指定自動車整備事業の指定取消し、自動車検査員の解任命令の行政処分を行った。
この行政処分は、不正改造状態による車検手続き等の道路運送車両法違反が確認されたことによるもの。
主な違反内容は以下の通り。
・5台の自動車について不正改造状態で保安基準適合証を交付し、車検手続きを実施。
・保安基準適合証に虚偽の記載を行った。
・自動車検査員は、不正改造状態にも関わらず保安基準適合証に証明した。
・指定整備記録簿に虚偽の記載を行った。
・16台の自動車について不正改造を実施した。