経営 に関する最新ニュース
一覧- NXグループ/ドライバーの健康管理サービスを提供するスタートアップに出資 (06月16日)
- 女性トラックドライバー調査/「トイレ問題」に課題、現場ニーズと企業施策に大きなズレ (06月16日)
- カンダHD/新規業務進出、顧客獲得、エリア拡大でM&Aを積極化 (06月16日)
- カンダHD/2024年問題に対応「東名阪パレット幹線輸送サービス」など開始 (06月16日)
- 北海道運輸局/25年5月、スパル建設と柏運輸の合併許可・新規許可3社 (06月16日)
2025年02月20日 14:20 / 経営
T2は、江崎グリコ、キユーピー、キューソー流通システムが7月から行う幹線輸送の共同検証に参画する。
この共同検証は、東京に本社があるキユーピーと大阪に本社があるグリコが協力し、関東・関西間の自動運転トラックによる幹線輸送の実証を行うもの。
T2は自動運転トラックを提供するとともに、全体のマネジメントを担当。実証では貨物を積載した幹線輸送における自動運転の走行ルート及び走行リードタイム検証、想定したオペレーションパターンの有効性などを検証する。
実施は7月17日以降、計4回(往復)を予定。往路はキユーピー五霞工場(茨城県)を出発し、キユーピー神戸工場(兵庫県)まで運行。復路はグリコマニュファクチャリングジャパン神戸工場(兵庫県)からグリコ所沢DC間(埼玉県)まで運ぶ。なお実証実験は、レベル2自動運転トラックを使用する。