タウ/国内トップクラスのトラック修理工場「新富田自動車工場」を子会社化

2025年03月13日 14:40 / 経営

損害車のリユース・リサイクルを展開するタウ(埼玉県さいたま市)は3月12日、静岡県浜松市で大型特殊自動車等の車検・点検・整備事業を展開する新富田自動車工場と、特殊自動車等の販売を行うトラックセル・トミダを子会社化した。

<左: 新富田自動車工場 富田長平会長、右:タウ 宮本明岳社長>
20250313tau - タウ/国内トップクラスのトラック修理工場「新富田自動車工場」を子会社化

新富田自動車工場は、創業から75年にわたり地域に密着し、大型特殊車両に特化した車検や点検・鈑金整備などの各種サービスを展開してきた整備事業者。

今回の連携により、タウの査定ノウハウや仕入・販売ネットワークと、新富田自動車工場の持つ高い技術力および国内トップクラスの工場設備を融合させ、「働くクルマ」のワンストップ・サービスの拡充を目指す。

また新富田自動車工場は、東名・浜松西IC近くに位置するため、この立地を活かし、長距離輸送のハブとなる物流拠点の設置も視野に入れる。タウでは、物流業界の効率化や、2024年問題に対応した長距離輸送の課題解決にも取り組んでいくとしている。

新富田自動車工場の富田長平会長は「創業から75年が経過し、現在では息子たちが会社経営を担っております。しかし、ここ数年、整備士の確保に苦戦し、息子たちとともに歩んでいける盤石な経営基盤を持つパートナーが必要だと考えるようになりました。タウ社との幾度にわたる話し合いを経て、大切な家族や従業員を託すべき相手として、タウグループに参加することを決断いたしました。これからはタウ社とともに、新たな歴史を築き、成長してまいります」とコメント。

またタウの宮本社長は「新富田自動車工場の75年の歴史に深い敬意を表し、富田会長とご家族が築いた素晴らしい会社を継承する責任の重さを感じています。喫緊の課題である人材不足に対応し、両社の技術やノウハウを融合しながら「働くクルマ」に関連する事業を拡大していくことに加え、皆様が「タウで良かった」と安心していただけるよう尽力してまいります」と述べている。

全ト協/「名古屋TS」、「大阪TS」を一時全館臨時休業

経営 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧