経営 に関する最新ニュース
一覧- ルノートラック/フェリーによる大型EVトラック英仏海峡横断に成功 (06月12日)
- 札幌運輸支局/トラック運送業の安全性優良事業所21社を支局長が表彰 (06月12日)
- 関東運輸局/25年5月29日、一般貨物自動車運送事業者5社を新規許可 (06月12日)
- 中国運輸局/25年5月、一般貨物自動車運送事業者6社を新規許可 (06月12日)
- 中国運輸局/25年5月、貨物自動車運送事業者11社の廃止を受理 (06月12日)
2025年05月12日 10:31 / 経営
北海道運輸局は5月12日、3月にトラック運送事業者に対して行った行政処分を公表した。
「輸送施設の使用停止(10日車)」以上の行政処分を受けたのは、3社だった。
■照輝五道陸運・北海道営業所(北海道登別市新栄町)
3月14日、輸送施設の使用停止(70日車)の行政処分および文書警告。
2024年9月10日、改善報告未提出を端緒として監査を実施。
事業計画変更認可義務違反、事業計画変更認可義務違反、事業計画事後届出義務違反、疾病・疲労等のおそれのある乗務、定期点検整備の実施義務違反など、11件の違反が認められた。
この処分により付された違反点数は7点(管内累積違反点数7点)。
■花咲運輸・本社営業所(北海道根室市花咲港)
3月14日、輸送施設の使用停止(50日車)。
2024年5月14日、車輪脱落事故を端緒として監査を実施。
乗務時間等の基準の遵守義務違反、ホイールボルトの折損・ホイールナットの脱落等に起因する車輪脱落事故を発生させたこと、特定運転者に対する特別な指導義務違反、運行管理者の講習受講義務違反の4件の違反が認められた。
この処分により付された違反点数は5点(管内累積違反点数5点)。
■ロジフル・トランポ・本社営業所(北海道札幌市東区中沼)
3月26日、輸送施設の使用停止(122日車)。
2025年11月14日、12月13日、公安委員会からの通知等を端緒として監査を実施。
勤務時間等の基準の遵守義務違反、酒気帯び運行の業務の2件の違反が認められた。
この処分により付された違反点数は13点(管内累積違反点数13点)。