経営 に関する最新ニュース
一覧- ルノートラック/フェリーによる大型EVトラック英仏海峡横断に成功 (06月12日)
- 札幌運輸支局/トラック運送業の安全性優良事業所21社を支局長が表彰 (06月12日)
- 関東運輸局/25年5月29日、一般貨物自動車運送事業者5社を新規許可 (06月12日)
- 中国運輸局/25年5月、一般貨物自動車運送事業者6社を新規許可 (06月12日)
- 中国運輸局/25年5月、貨物自動車運送事業者11社の廃止を受理 (06月12日)
2025年06月04日 17:39 / 経営
大分県トラック協会は6月2日~2026年2月27日、「大分県のトラック事業者に対する補助 免許取得・特例教習受講支援」の申請を受け付ける。
2024年問題に直面し、人手不足や高齢化が深刻化している運送事業者の乗務員確保を支援し、安定した物流環境を維持することを目的とする事業。
県内に本社または営業所がある貨物運送事業者が対象で、大型・中型・準中型免許を取得した費用と19歳~29歳までの従業員の特例教習の受講経費を補助する。
補助金額は、免許取得・教習受講にかかった費用の3分の1。入学金、適性検査料、学科教習料、技能教習料、効果測定料、教材費、写真代、検定料、原簿代、夜間料金などが補助対象となる。
免許取得は、4月1日から2026年1月31日までに免許取得したもの、特例教習は、4月1日から2026年1月31日までに教習受講が完了したものが対象となる。
■大分県のトラック事業者に対する補助 免許取得・特例教習受講支援
■問い合わせ
大分県トラック協会 事務局
TEL:097-558-6311
FAX:097ー552ー1591