経営 に関する最新ニュース
一覧- 平和島自動運転協議会/第1回総会を開催、自動運転の社会実装に加速 (07月30日)
- 伊藤園、森永製菓/日本通運を通じ、群馬~北海道「重軽混載の共同輸送」開始 (07月30日)
- T2/PALTAC、大王製紙と自動運転トラック幹線輸送の実証を開始 (07月30日)
- 北海道運輸局/25年6月、一般貨物自動車運送事業者3社を新規許可 (07月30日)
- いすゞ/大型トラックの共通プラットフォーム共同開発でボルボと契約を締結 (07月29日)
2025年06月11日 16:08 / 経営
啓和運輸は6月6日、特定技能外国人ドライバーの120名体制の受入れを目標に掲げたと発表した。
同社は5月21日付で、ミャンマー出身のミャ・ゾー・トゥン氏、チョー・テ・アウン氏、ブラン・ヌ氏の3名を特定技能外国人ドライバーとして採用している。
3名は、3月に特定技能ビザを取得。現在は、構内でのトラック運転練習や、ドライバーの助手業務を通じて1日の流れを学びながら、プロドライバーとしてのデビューに向けて着実に準備を進めている。
啓和運輸では、外国人社員を「グローバル社員」として、日本人ドライバーと同等に一人ひとりにしっかりとした安全教育を行い、全国の営業所で活躍してもらえるよう体制を整えている
今後も、「啓和グループの一員として」成長できるよう、教育・現場支援・生活面も含めたサポート体制を強化する。