経営 に関する最新ニュース
一覧- 倒産集計/2025年6月の道路貨物運送業の倒産件数、前年より3割減 (07月08日)
- 行政処分集計/25年5月の行政処分事業者数、前年同月より46%減 (07月07日)
- 全ト協/6月の求車登録件数、17.8%減の8万4424件 (07月07日)
- 近物レックス、JPロジスティクス/板橋支店移転し、支店の共同運営開始 (07月07日)
- レスキュー損害保険/置き配の普及に向けて「置き配盗難保険」販売 (07月07日)
2025年07月04日 11:07 / 経営
北海道運輸局は7月4日、5月に貨物運送事業者に対して行った行政処分を公表した。
「輸送施設の使用停止(10日車)」以上の行政処分を受けたのは2社だった。
■ネットワーク・札幌営業所(北海道札幌市白石区中央)
5月26日、輸送施設の使用停止(40日車)及び文書警告の行政処分。
2024年10月21日、その他事故、法令違反、事件、苦情等の状況を端緒として監査を実施。
疾病・疲労等のおそれのある乗務、定期点検整備の実施義務違反、運転者台帳の作成義務違反、運転者に対する指導監督義務違反、特定運転者に対する適性診断受診義務違反の5件の違反が認められた。
この処分により付された違反点数は4点(管内累積違反点数4点)。
■浅井運輸・本社営業所(北海道中川郡幕別町札内青葉町)
5月26日、輸送施設の使用停止(20日車)及び文書警告の行政処分。
1月22日、車輪脱落事故を端緒として監査を実施。
事業計画変更認可義務違反【乗務員の休憩・睡眠施設の位置及び収容能力】、ホイールボルトの折損、ホイールナットの脱落等に起因する車輪脱落事故を発生させたこと、運転者台帳の記載事項義務違反、運転者に対する指導監督義務違反、特定運転者に対する適性診断受診義務違反の5件の違反が認められた。
この処分により付された違反点数は2点(管内累積違反点数2点)。