経営 に関する最新ニュース
一覧- 日本郵便/集配関係委託契約調査「委託先が意見を言える環境整備」に課題 (08月25日)
- 国土交通省/岩国市の中型トラック衝突による死亡事故などを重大事故等情報に掲載 (08月25日)
- 近畿運輸局/25年8月、一般貨物自動車運送事業者5社を新規許可 (08月25日)
- 九州運輸局/25年7月、2社を過積載で行政処分、輸送施設の使用停止(160日車)など (08月25日)
- 日野自動車/羽村工場移管に伴う準備会社「トヨタ自動車羽村」を8月中に設立 (08月22日)
2025年08月25日 15:12 / 経営
九州運輸局は8月22日、トラック運送事業者に対して7月に行った行政処分を公表した。
「輸送施設の使用停止(10日車)」以上の行政処分を受けたのは6社だった。
■玖珠運送・本社営業所(大分県玖珠郡九重町大字右田)
7月7日、輸送施設の使用停止(28日車)、文書警告の行政処分。
2024年12月13日、死亡事故を引き起こしたことを端緒に監査実施。
勤務時間等の基準の遵守違反、勤務時間等の基準なお書き違反、点呼の実施義務違反、点呼の記載事項等義務違反、事故の記録事項義務違反、運転者に対する指導監督違反など8件の違反が認められた。
この処分により付された違反点数は3点(局内累積違反点数3点)。
■ニッコン九州・福岡営業所(福岡県糟屋郡志免町別府北)
7月10日、輸送施設の使用停止(20日車)の行政処分。
2024年12月3日、無免許運転があった旨の公安委員会からの通知を端緒に監査実施。
勤務時間等の基準の遵守違反が認められた。
この処分により付された違反点数は2点(局内累積違反点数2点)。
■丸大産業・本社営業所(鹿児島県大島郡龍郷町中勝)
7月15日、輸送施設の使用停止(20日車)の行政処分。
2024年11月28日、車輪脱落事故を端緒に監査実施。
整備不良車両等違反(ホイールボルトの折損等による車輪脱落事故車両)が認められた。
この処分により付された違反点数は2点(局内累積違反点数2点)。
■旭成輸送・本社営業所(宮崎県都城市山之口町大字富吉)
7月15日、輸送施設の使用停止(134日車)、文書警告の行政処分。
2024年11月28日、適正化事業実施機関からの情報を端緒に監査実施。
定期点検整備の実施違反、整備管理者の研修受講義務違反、点呼の実施義務違反、業務の記載事項等義務違反、運転者に対する指導監督違反、運転者に対する指導監督の記録義務違反、報告義務違反の7件の違反が認められた。
この処分により付された違反点数は14点(局内累積違反点数14点)。
■鹿児島牧迫運輸・本社営業所(鹿児島県鹿児島市南栄)
7月28日、輸送施設の使用停止(164日車)、文書警告の行政処分。
3月3日、酒気帯び運転があった旨の公安委員会からの通知を端緒に監査実施。
勤務時間等の基準の遵守違反、酒酔い・酒気帯び運行、点呼の実施義務違反、運行指示書の記載事項等義務違反、運転者台帳の記載事項等義務違反、運転者に対する指導監督違反の6件の違反が認められた。
この処分により付された違反点数は17点(局内累積違反点数17点)。
■明和運送・本社営業所(福岡県小郡市小郡)
7月29日、輸送施設の使用停止(40日車)、文書警告の行政処分。
2024年10月8日、死亡事故があった旨の公安委員会からの通知を端緒に監査実施。
勤務時間等の基準の遵守違反、疾病、疲労等のおそれのある運行業務、運転者等台帳の記載事項等義務違反、運転者に対する指導監督の記載事項等義務違反の4件の違反が認められた。
この処分により付された違反点数は4点(局内累積違反点数4点)。