車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 九州運輸局/大雨被害地域の車検有効期間を9月10日まで伸長 (08月15日)
- DHLサプライチェーン/FC小型トラックを初導入、実用性・環境性能を検証 (08月08日)
- 日本ボデーパーツ工業/ステンレスフェリーフック用受ゴムを発売 (08月08日)
- いすゞA&S/安全運転支援機能を搭載したドライブレコーダーの取り扱いを開始 (08月06日)
- ダンロップ/ハイエース等に最適な1BOX車向けホワイトレターのスタッドレスタイヤを発売 (08月06日)
2023年10月16日 13:10 / 車両・用品
タダノは10月16日、軌道陸上兼用高所作業車「AT-150DW」を発売した。
同モデルは、軌道上の保守点検、メンテナンス用モデルで、軌道上での作業性を向上するオンレール性能を備え、最適な作業ポイントへアプローチ可能なバケットタイプを採用。車両総重量を8t未満に抑え、中型免許(8t限定)での運転を可能としたコンパクトな車体ながら、最大地上高15.1m、最大作業半径13.5mでの高所作業を可能としている。
<AT-150DW>
また作業時でも揺動フレームを固定することで安定した状態を保ち、オンレール作業の性能を大きく向上。前オンレール+後アウトリガ性能も追加し、多様な作業スタイルに対応している。さらに車両中央付近の転車台により、スピーディな載線・離線が可能。オプションの回転ベース回転装置を搭載することにより、車両の下に入ることなく、安全に格納作業ができる。
価格は4230万円(税別)、販売目標は15台/年。