車両・用品 カテゴリニュース一覧
トラック、特装車、車体、架装、付帯設備、フォークリフト等に関する新製品情報、試乗ルポ、導入例など様々な記事を網羅します。
- いすゞ/天然ガス大型トラック「ギガLNG車」「ギガCNG車」を改良、安全性能を向上 (10月16日)
- 国土交通省/少数台数のリコール・25年9月分を公表、三菱ふそう「キャンター」など (10月16日)
- 極東開発工業/垂直昇降式テールゲートリフタ「パワーゲート V800tilt」がグッドデザイン賞受賞 (10月15日)
- ブリヂストン/トラック・バス用オールシーズンタイヤ「M899」がグッドデザイン賞を受賞 (10月15日)
- パーマンコーポレーション/四角い発光部を採用した「スクエアマーカーランプ」を発売 (10月15日)
- 日本フルハーフ/車両火災防止のため、トレーラの冬季整備実施を呼び掛け (10月14日)
- 佐川急便/自社コラムで、佐川トラックと装備を紹介 (10月10日)
- パルシステム東京/いすゞ「エルフミオEV」9台を新たに導入 (10月10日)
- 映画「トラック野郎」/公開50周年を記念した純金カードを限定販売 (10月09日)
- パーマン/低臭と輝きを追求したトラックのアルミホイール専用磨き剤を発売 (10月08日)
- プツマイスター/スカニア「LPGRSシリーズ」トラック116台をリコール (10月08日)
- 広島運輸支局/大型車ドライバーへ車輪脱落事故防止の徹底を呼びかけ (10月07日)
- いすゞA&S/バックカメラの死角をカバーするインジケーター付バックソナーを発売 (10月06日)
- メルセデス・ベンツ/「アクトロス」がユーロNCAP大型トラック安全性評価で5つ星獲得 (10月06日)
- メルセデス・ベンツ/重量物輸送に適したEVトラック、新型「eアクトロス400」を公開 (10月03日)
- 小糸製作所/警光灯(キセノンフラッシュタイプ)を生産終了 (10月02日)
- パーマン/JISマーク認証を取得したラッシングベルト、4年連続全国売上額トップを達成 (10月02日)
- 大型車の車輪脱落事故/2024年度は120件、発生時期は12月~2月(56%)に集中 (10月02日)
- いすゞ/小型トラック「エルフ」を改良、2WD車の安全装備を充実、高床4WDも新設定 (09月30日)
- カクヤス/配送センターにHVトラックを配備、今期中に10台導入 (09月30日)
- パルシステム千葉/EVトラック初導入、いすゞ自動車「エルフミオEV」運用 (09月30日)
- いすゞA&S/GIGAトラクタ用の停車時クーラー「エブリクール」を発売 (09月30日)
- 輸入トラック/25年8月の輸入台数、ボルボ45台・スカニア73台 (09月30日)
- 日野自動車/「プロフィア」1132台をリコール、火災のおそれ (09月30日)
- 一宮運輸/愛媛FCラッピングトラックが完成、運行を開始 (09月29日)
- パーマン/10月1日に東京店を移転オープン (09月29日)
- 三菱ふそう/ドイツの空港運営会社が「eキャンター」増車を決定 (09月26日)
- 小糸製作所/オールLEDリアコンビランプの装着適合を拡大、トレーラに装着可能に (09月26日)
- パブコ/10月1日より車検申請書類の再発行を有料化 (09月26日)
- いすゞA&S/GIGAトラクタ用メッキステップロアを発売 (09月24日)
- パーマン/新商品550以上を追加した新カタログをリリース (09月24日)
- パルシステム千葉/いすゞ「エルフミオEV」を導入 (09月22日)
- ダイムラートラック/燃料電池トラックの夏季テストに成功、26年末から顧客での運用を開始 (09月19日)
- MAN/総走行距離が多いトラックコンテストで、326万キロ走行の2008年製TGXが優勝 (09月19日)
- 国土交通省/少数台数のリコール・25年8月分を公表、スカニア49台の前照灯に不具合 (09月18日)
- 日野/国内初の燃料電池大型トラック量産モデル「日野プロフィア Z FCV」を発売 (09月17日)
- いすゞ/国内初、小型充填機を用いたバイオメタン充填実証に参加、エルフCNGを走行 (09月16日)
- モノタロウ/従来品を上回る洗浄力のブレーキ&パーツクリーナーを発売 (09月16日)
- みなと運送/三菱ふそう「キャンター」3トンウイング車導入 (09月12日)
- ボルボ/大型トラック「FH」1135台をリコール、燃料漏れのおそれ (09月12日)
- ZO MOTORS/神奈川県川崎市の運送事業者にEVトラック「ZM6」を納入 (09月10日)
- 岡山運輸支局/「車輪脱落事故防止のための講習会」10月29日開催 (09月09日)
- ボルボ・トラック中国/デニムの青木被服とコラボした特別仕様車を公開 (09月08日)
- NICHIJO/UDトラックス「クオン」117台をリコール、走行振動で破損のおそれ (09月08日)
- ブリヂストン/「技能グランプリ」「ソリューションエンジニアコンテスト」開催、683名が参加 (09月05日)
- 名正運輸/三菱ふそう「スーパーグレート」6台導入、全国主要拠点で輸送力強化 (09月05日)
- 日本自動車車体工業会/「トレーラ定期点検整備の手引き」(2025年版)策定 (09月05日)
- メルセデス・ベンツ/大型輸送モデル「アロクス」「アクトロス」を日本で発売 (09月02日)
- 東洋メビウス/同社初のカーテンレールトレーラが仙台市イベントに参加 (09月01日)
- 国土交通省/4月以降、大型車の自動車検査証の記録に誤り判明 (08月29日)
- T2/ホームセンター「コーナン」関東~関西の幹線輸送「レベル2自動運転」で実証 (08月29日)
- 輸入トラック/25年7月の輸入台数、ボルボ56台・スカニア46台 (08月28日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」558台をリコール、保安基準に不適合 (08月26日)
- T2、三菱地所/レベル2自動運転トラック試乗会を実施、完成度の高さを披露 (08月25日)
- INTEC/エブリイ用新型フルLEDテールランプを発売 (08月22日)
- T2、三菱地所/自動運転トラックによる物流施設の「建物内走行」実証開始 (08月21日)
- 丸運/グループで第1号となる燃料電池トラックを導入 (08月21日)
- 山九/タンクローリー車に温室効果ガス排出量を削減する「バイオAdBlue」を採用 (08月21日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」部品脱落のおそれでリコール、対象台数3万1122台 (08月21日)
- スズキ/エブリイの特別仕様車「Jリミテッド」を発売 (08月20日)
- 国土交通省/少数台数のリコール・25年7月分を公表、スカニア、日野プロフィアなど (08月20日)
- 極東開発工業/テレスコ式土砂ダンプトレーラをサービスキャンペーン (08月19日)
- 九州運輸局/大雨被害地域の車検有効期間を9月10日まで伸長 (08月15日)
- DHLサプライチェーン/FC小型トラックを初導入、実用性・環境性能を検証 (08月08日)
- 日本ボデーパーツ工業/ステンレスフェリーフック用受ゴムを発売 (08月08日)
- いすゞA&S/安全運転支援機能を搭載したドライブレコーダーの取り扱いを開始 (08月06日)
- ダンロップ/ハイエース等に最適な1BOX車向けホワイトレターのスタッドレスタイヤを発売 (08月06日)
- 新明和工業/「アームロール」用GVW20t車級コンテナ運搬フルトレーラ新モデルを発売 (08月05日)
- 東海クラリオン/巻き込み警報カメラシステム「A-CAM3」が全日本トラック協会助成対象に認定 (08月05日)
- サンコー/バック事故、屋根上接触事故を防ぐセーフティセンサーを発売 (08月05日)
- エナジーウィズ/トラック・バス用バッテリー「Tuflong HG-IS」をリニューアルして発売 (08月04日)
- ブリヂストン/新型「日野デュトロ」に「ECOPIA R217」を納入 (08月01日)
- 北海道運輸局/津波警報による影響で自動車検査証の有効期間を伸長 (07月31日)
- 日野自動車/「プロフィア」2827台をリコール、火災のおそれ (07月30日)
- ブリヂストン/「ENLITEN」を搭載した小型トラック・バス用タイヤ2モデルを発売 (07月28日)
- ラスター/スズキ・キャリイ後期型用「車検対応マフラー」発売 (07月28日)
- キャリオンと青木被服/内外装を岡山デニムで装飾したコンセプトVOLVOトラックを制作 (07月25日)
- メルセデス・ベンツ・トラック/ブラジル市場向け超大型トラック新型「アクサー」を発売 (07月25日)
- 極東開発工業/1台積みキャリアカーで2件のリコール (07月24日)
- 日本トレクス/奥洲物産運輸のダブル連結トラック導入などを紹介 (07月23日)
1/10