施設・機器・ITに関する最新ニュース
一覧- 日本物流団体連合会/「第25回物流環境大賞」募集開始 (12月01日)
- 国交省/大雪時の大型車立ち往生防止対策を実施 (12月01日)
- セイノーHDなど/長崎県の離島でドローン配送の実証実験を実施 (12月01日)
- ナビタイム/トラックカーナビがAndroid Autoに対応、大画面ナビが可能に (12月01日)
- マクドナルド/ドライバー拘束時間削減「積込・運転・待機・荷下し」見える化 (12月01日)
2023年06月07日 10:56 / 施設・機器・IT
Hacobuは6月7日、配送案件管理サービス「MOVO Vista(ムーボ・ヴィスタ)」に、貨物APIと配送案件APIを追加したと発表した。
<MOVO Vista>
貨物データの取得・作成・更新を行うことができる貨物APIと、配送案件の取得・作成・更新を行うことができる配送案件APIの実装により、出荷データの追加・変更のたびに輸配送依頼を作成・修正していた作業を、システムが担うようになるため、速度の向上や、省人化、抜け漏れ防止が見込める。また、基幹システムやWMSなどの社内システムとMOVO Vistaとが連携している状態を作りやすくなることから、自社内データとの突合ができるようになり、商流から物流まで一貫した分析も可能になった。
今年6月に配布された「物流の適正化・生産性向上に向けた荷主事業者・物流事業者の取組に関するガイドライン」でも、輸配送における早期の情報提供は、物流業務の効率化・合理化に向けた実施推奨事項として言及されている。貨物・配送案件の作成を省人化することで、配送依頼業務の効率化を実現する本機能の実装は、その点でも期待される。