施設・機器・IT カテゴリニュース一覧
荷捌き施設、保管施設、流通加工施設、駐車場、インタンク設備、充電・発電設備、燃料価格に加えて、運送管理・運行管理システム、運転技術、輸送機器技術、付帯技術、什器備品、システム、ソフトウェア、マテハン等の最新情報、導入効果等を網羅します。
- 西濃運輸/集荷時間の通知機能を全店導入、物流業務のDXを加速 (04月30日)
- 愛知県トラック協会/「東三河トラック輸送サービスセンター」売却、5月23日に一般競争入札 (04月28日)
- 仙台TS/5月17日「食堂」8時~13時の短縮営業 (04月25日)
- 中国道/大佐SA(上下線)トイレリニューアル (04月25日)
- EVモーターズ/大阪に南港サービスセンターを新設 (04月24日)
- 関東運輸局/25年4月18日、大型車や中型車に対応する自動車特定整備事業3社認証 (04月24日)
- 石破総理/5月22日から「軽油1リッター当たり10円引き下げ」表明 (04月23日)
- 軽油小売価格/全国平均164.8円(前週比マイナス1.4円)41都道府県で値下がり(25年4月21日) (04月23日)
- 宇佐美/10号加治木SS、27号小浜SSをリニューアル (04月23日)
- ロジザード/「物流DXにおいて成功するためのポイント」を無料公開 (04月23日)
- 宇佐美/16号柏インター給油所を5月2日にリニューアルオープン (04月22日)
- 白河の関TS/5月9日は9時~15時に営業時間短縮 (04月22日)
- 出光/全固体電池の量産目指し小型実証設備を能力増強 (04月21日)
- ゼロ/デジタルツール活用で作業時間を50分から15分に大幅削減 (04月21日)
- Hacobu/「MOVO Fleet」に荷待ち・荷役時間のエビデンス管理機能を追加 (04月21日)
- 東北運輸局/東和本社八戸工場など、大型・中型車に対応する認証工場2社認証 (04月21日)
- ナビタイム/渋滞情報専用Webサイトを提供開始 (04月18日)
- 全ト協/GW期間の全国トラックステーション営業予定 (04月18日)
- 亀山TS/4月24日8時~17時「浴室」臨時休業 (04月18日)
- NEXCO中日本/中継輸送拠点「コネクトエリア東名浜松西」、同「静岡」新設 (04月17日)
- 軽油小売価格/全国平均166.2円(前週比プラス0.3円)29道府県で値上がり(25年4月14日) (04月16日)
- 大阪TS/4月23日10時~16時「浴室」臨時休業 (04月16日)
- 長崎道/金立SA(上り線:福岡方面)トイレ「4C+1E」をコンセプトに一新 (04月16日)
- 三菱ふそう/川崎製作所と中津工場が国際規格ISO50001の認証を取得 (04月15日)
- Hacobu/MOVO Driverをリニューアル、物流マップ機能を強化 (04月15日)
- 関東トラック協会/適切な運行管理と安心経営のためのICTガイドブック発行 (04月14日)
- 浜松TS/4月14日から土日の食堂営業時間を8時~14時に短縮 (04月14日)
- デンソーソリューション/アルコール測定管理支援システムに新機能を追加 (04月10日)
- 関東運輸局/25年3月31日、大型・中型車に対応する指定自動車整備事業4社指定 (04月10日)
- 三菱ふそう/eキャンター向け充電器メンテナンスサービスを開始 (04月09日)
- 日本製鉄、ティアフォー/製鉄所構内の鋼材搬送の自動運転化を推進 (04月09日)
- SBフレームワークス/一般貨物自動車運送事業を川崎事業所で開始 (04月09日)
- 軽油小売価格/全国平均165.9円(前週比プラス1.3円)43都道府県で値上がり(25年4月7日) (04月09日)
- データ・テック/セイフティレコーダの機能を拡張するアプリをリリース (04月08日)
- 茨城県トラック協会/鹿島トラック休憩所、4月21日で閉鎖 (04月07日)
- 常磐道/日立中央PA(上り)無人決済エリア併設のファミリーマートオープン (04月07日)
- 栗山自動車工業/千葉支店を全面リニューアル (04月04日)
- 全ト協/自家用燃料供給施設整備支援助成事業、公募期間8月1日~10月31日 (04月04日)
- 関東運輸局/25年3月26日、大型車に対応する自動車特定整備事業1社認証 (04月03日)
- 東レエンジアリング/手軽に導入できるトラック入場の予約・記録システムを発売 (04月03日)
- X Mile/業界特化の人材紹介サービスを「クロスワーク」に統合 (04月03日)
- 軽油小売価格/全国平均164.6円、前週より0.3円値上がり(25年3月31日) (04月03日)
- 全ト協/「2025年度自動点呼機器導入促進助成事業」開始 (04月03日)
- Azoop/トラッカーズマネージャーで安全教育eラーニング「グッドラーニング!」を提供 (04月02日)
- マクニカ/運行管理テレマティクス「everfleet Drive」の提供を開始 (04月02日)
- 全ト協/「2025年度アイドリングストップ支援機器導入促進助成事業」開始 (04月02日)
- 札幌TS/4月21日・22日に食堂休業、休憩室・シャワー運営時間短縮 (04月02日)
- カネタグループ/トラック整備工場札幌店に「板金・塗装+トラックボデー架装工場」新設 (04月01日)
- ドコマップ/温度ロガーと連携し、トラック庫内の温度管理ソリューションを強化 (04月01日)
- 東海電子/4月1日、アルコール・インターロック法制化で飲酒運転ゼロを提言 (04月01日)
- 全ト協/側方衝突監視警報装置やアルコール検知器など導入促進で助成事業 (04月01日)
- JR貨物/ 西浜松駅に「積替ステーション」開設、ドライバーの長時間労働を緩和 (04月01日)
- 九州道/山川PA(上り)トイレ刷新、女子はパウダーコーナー新設 (04月01日)
- 国交省/運送事業者の整備場で特定整備が行える新制度を6月30日に施行 (03月31日)
- traevo/新物流二法対応をサポート、目的地の着発記録を自動出力「滞留時間記録オプション」提供 (03月28日)
- ダイムラートラック/欧州最大規模の準公共充電ネットワーク構築を計画 (03月28日)
- SGホールディングス/福岡県に大型中継センターを新設、九州エリアの物流効率化を推進 (03月27日)
- アセンド/業務管理クラウド「ロジックス」物流関連二法の改正対応 (03月27日)
- 軽油小売価格/全国平均164.3円、前週から横ばい(25年3月24日) (03月27日)
- コスモ石油/教習用トラックに国産バイオディーゼル燃料の供給を開始 (03月26日)
- タイガー/実運送体制管理簿の作成機能を搭載した「トラックメイトPro5」を発売 (03月26日)
- 大正製薬、リクサス/リング型デバイスでドライバーの健康状態を把握 (03月26日)
- トランテックス/シャシ特装工程を山島工場に移管、生産効率を向上 (03月25日)
- エア・ウォーター/道内初の大規模水素ステーションを札幌にオープン (03月25日)
- 金沢TS/3月28日8時~18時に食堂・浴室が臨時休業 (03月25日)
- 日野/古河工場、3月24日も稼働停止 (03月24日)
- いすゞ/食中毒発生の藤沢工場食堂、24日から営業を再開 (03月24日)
- 住宅デバイス/自動置き配対応、商用バンサイズ「自動配送車両中型タイプ」公開 (03月21日)
- 三和ロジコム/九州発のスポット長距離輸送サービス「ぴしゃっと便」開始 (03月21日)
- 名神/吹田SA(上り)、4月18日にGSリニューアル (03月21日)
- 北陸道/南条SA(下り)、3月27日にフードコート先行オープン (03月21日)
- 軽油小売価格/全国平均164.3円、前週より0.4円値上がり(25年3月17日) (03月19日)
- キャリオット/車両動態管理システムCariot導入事例集(運輸・物流車両編)公開 (03月19日)
- 東京港/24年12月の海上コンテナ待機時間結果を公表 (03月18日)
- ドラEVER/関東エリアのGSで「交通安全祈願ステッカー」「オリジナルグローブ」配布 (03月18日)
- 新潟TS/4月1日から運行情報センター・コインシャワーなどの営業時間短縮 (03月18日)
- GO/運転管理支援サービス「GO運転管理」を今夏提供開始 (03月14日)
- イントループ/バース予約管理システム開発、物流DXを推進 (03月14日)
- アクティオ/建設車両の無人レンタル「アクスポ」浜松営業所に開設 (03月13日)
- パーマンショップ/3月25日からクリアランスセールを初開催 (03月13日)
1/13