経営 に関する最新ニュース
一覧- 極東開発/ESG投資の主要インデックスの構成銘柄に選定 (07月14日)
- ブリヂストン/中国トラック・バス用タイヤ生産拠点の出資持分、譲渡を決定 (07月14日)
- ロボトラック/約12億円を資金調達、元SkyDriveの羽賀雄介氏が代表取締役に就任 (07月14日)
- 国交省/全日本トラック協会に「遠隔点呼及び業務後自動点呼の実施状況」実態調査で協力依頼 (07月14日)
- 国土交通省/台風第5号と低気圧に備えた体制の確保等を要請 (07月14日)
2023年08月02日 10:44 / 経営
国土交通省関東運輸局は8月1日、トラスティ(埼玉県入間市)本社営業所に対し、同日付で「30日間の事業停止等」の行政処分を行ったと発表した。
これは、死亡事故を起こした旨の通報をきっかけに監査を実施した結果、名義の利用等の禁止違反(貨物自動車運送事業法第27条第1項)等、下記合計12件の違反が確認されたことによるもの。
(違反行為)
・乗務時間等告示の遵守違反
・点呼の実施義務違反等
・運行記録計による記録義務違反
・運転者に対する指導監督違反等
・初任運転者に対する指導監督違反
・初任運転者に対する適性診断受診義務違反
・定期点検整備の実施違反
・整備管理者の研修受講義務違反
・名義貸し
・事業計画(車庫)の変更認可申請違反
・事業の適確な遂行に係る遵守事項のうち社会保険等未加入
・自動車に関する表示義務違反
同事業者に対し、8月1日より一般貨物自動車運送事業の全部停止処分及び輸送施設の使用停止処分として、当該事業者の本社営業所について、30日間の事業停止及び160日車(6両×22日・1両×28日)の車両停止処分が科せられた。
違反点数付与状況は、46点(累積点数46点)。