交通 に関する最新ニュース
一覧- 首都高/5月25日から入口5カ所を通行止め (04月18日)
- 東海北陸道/4月22日夜、荘川IC~高鷲ICを一時通行止め (04月18日)
- 道央道、札樽道、後志道、道東道、深川留萌道/5月~7月に一部区間で通行止めやIC閉鎖 (04月18日)
- 全ト協/24年交通事故統計分析結果を公表、死亡・重傷事故は68件減少 (04月17日)
- 関越道・磐越道・日東道・上信越道/GW以降に大規模な通行規制・通行止め・IC閉鎖を予定 (04月17日)
2023年11月24日 13:16 / 交通
東京都道路工事調整協議会は11月22日、東京都内の路上工事を12月15日から抑制すると発表した。
路上工事抑制は繁忙期である年末年始の渋滞を防止するために実施するもの。対象となるのは、東京都内の国道、都道、首都高速で車線規制を伴う工事。道路陥没や水・ガス漏れなど、交通事故の防止や公衆災害防止のための緊急工事などは除外される。
抑制期間(昼夜間抑制する期間)は、管理者と地域によって異なっており、23区内で国が管理する国道、首都高速道路は12月15日から1月3日まで路上工事を行わない。
23区内の都道、東京都が管理する国道と、多摩地域の国道16号(JR八王子駅周辺)・20号(町田街道入口交差点以東)、多摩地域の都道(主要路線・JR八王子駅周辺)は、12月20日~1月3日に抑制。
またJR八王子駅周辺を除く国道16号、町田街道入口交差点以西の国道20号、主要路線・JR八王子駅周辺を除く都道、東京都が管理する国道139号・411号は、12月29日~1月3日に抑制する。
<対象期間>