施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- グリーンコープ生協ふくおか/全車両EVで宗像支部を本格始動 (01月17日)
- ドラEVER/関西・中部エリアSSで「交通安全祈願ステッカー」を無料配布 (01月17日)
- 三井住友海上/ドラレコ位置情報提供で協力運送会社の運行状況も把握 (01月17日)
- センコー/中継輸送施設「TSUNAGU STATION浜松」会員登録受付開始 (01月17日)
- 軽油小売価格/前週より0.1円の値上がり (01月16日)
2024年04月01日 15:20 / 施設・機器・IT
全日本トラック協会は4月1日、温室効果ガスの排出削減と地球環境の保全を図ることを目的に、環境対応車の導入を行う各都道府県トラック協会会員事業者に対し必要な経費の一部を助成する2024年度環境対応車導入促進助成事業の交付申請を開始した。
対象となるのは車両総重量2.5トン超の天然ガス車、ハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車のうち、2024年4月1日から2025年3月14日の間に新車新規登録が完了する車両。ただし、電気自動車および燃料電池車については中小企業者(資本金3億円以下または従業員数300人以下)のみ申請可としている。
<助成対象車両と助成金交付額>
交付申請期間は、2024年4月1日~2025年1月31日。なお期間中にあっても、予算額に達した場合はその時点で申請受付を終了する。申し込み、申請期間等の詳細については各都道府県トラック協会まで。