経営 に関する最新ニュース
一覧- 全ト協/トラック適正化法で常設委員会新設「更新制・適正原価導入」が優先課題 (07月11日)
- 国交省/トラック業界の課題に対して、四頭体制で組織をあげて対応 (07月11日)
- 「標準的運賃」調査/7割の運送事業者が活用、荷主の理解も徐々に進む (07月11日)
- T2、JR貨物など/関東~九州で自動運転トラック×貨物鉄道の実証を開始、「往復」は初 (07月11日)
- トランテックス/「パートナーシップ構築宣言」公表、取引先との連携・共存共栄目指す (07月11日)
2024年09月11日 18:00 / 経営
国土交通省と経済産業省資源エネルギー庁は、2024年度トラック輸送省エネ化推進事業「運輸部門エネルギー使用合理化・非化石エネルギー転換推進事業費補助金」の4次公募を9月30日~10月11日の期間、募集する。公募予算額は約4.7億円。
この補助事業は、トラック事業者と荷主等との連携を要件に、「車両動態管理システム」、「予約受付システム等」、「配車計画システム」、「AI・IoTによるシステム連系ツール」、「ダブル連結トラック」、「スワップボディコンテナ車両」の導入経費の一部を支援し、当該システムを活用したトラック事業者と荷主等との共同による輸送の効率化の実証を目的に行われるもの。1事業者あたり、予約受付システムでは4000万円、ダブル連結トラックでは1台1000万円(10台まで)などを上限に補助される。
交付決定は10月下旬以降より順次。補助金額の確定は来年2月下旬を予定している。
申請方法や募集要領等の詳細については、公募HP(https://www.pacific-hojo.jp/2024r06/index.html)を参照。