イベント・セミナー に関する最新ニュース
一覧- 北海道労働局/外国人材採用・定着セミナーを1月30日に開催 (01月17日)
- 三重県トラック協会/物流関連二法改正の説明会を2月7日開催 (01月17日)
- 陸災防/荷役作業安全ガイドライン説明会、2月4日開催 (01月17日)
- 沖縄県トラック協会/中小トラック運送事業者のためのDX推進セミナー、2月25日開催 (01月16日)
- 鹿児島労働局/過労死等防止対策セミナー、2月6日開催 (01月16日)
2024年09月12日 11:10 / イベント・セミナー
北海道運輸局は9月24日、海上輸送の利用促進を目的に「海上輸送モーダルシフト促進セミナー」を開催する。
海上輸送の利用方法や新たな航路の利便性を紹介し、今後の北海道物流のあり方を考える場とする。
トラック輸送から鉄道輸送や海上輸送へ転換する「モーダルシフト」が有効な手段の一つとして期待されており、昨年10月に策定された「物流革新緊急パッケージ」では、鉄道(コンテナ貨物)、内航(フェリー・RORO船等)の輸送量・輸送分担率を今後10年程度で倍増を目標としている。
■海上輸送モーダルシフト促進セミナー in 札幌 」の概要
日時:2024年9月24日(火)14:00~16:00
場所:札幌第二合同庁舎(札幌市中央区大通西10丁目)9階講堂
講演:
1.モーダルシフト関連補助事業について(国土交通省北海道運輸局)
2.貨物利用運送手続き関係について(国土交通省北海道運輸局)
3.内航コンテナ輸送によるモーダルシフトの促進(井本商運)
4.航路紹介 室蘭~青森航路(津軽海峡フェリー)
5.航路紹介 十勝~京浜航路(十勝海運)
対象:荷主事業者・物流事業者
定員:80名
主催:国土交通省北海道運輸局
■問い合わせ
北海道運輸局 海事振興部 貨物・港運課
担当:石岡、足達
TEL:011-290-1013
■申し込み
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/content/000332054.pdf