経営 に関する最新ニュース
一覧- ZO MOTORS/25年中に新型EVトラック導入、2030年にシェア8%獲得狙う (01月15日)
- 栃木県トラック協会/経営改善セミナーを2月14日に開催 (01月15日)
- いすゞ/東京大学へ10億円寄付、「運ぶ」イノベーション創造に期待 (01月15日)
- UDトラックス/上尾市民球場のネーミングライツ契約を更新 (01月15日)
- 国交省/自動車運送事業者に対する行政処分等の基準改正で意見募集 (01月14日)
2025年01月06日 14:51 / 経営
ドコマップジャパンは、1月6日に公表した「運送業界に関する2024年の総括と2025年度の展望レポート」で、2025年以降、運送業界のDXはますます加速するとの予想を明らかにした。
レポートでは、業界全体でDXへの意識は高まり、試験的に導入された話も多く聞かれるようになったものの、どこも道半ばにすら到達できていないのが現状と分析。人手不足がその大きな要因となっていると指摘している。
IT導入補助金を活用して新しいシステムを導入しても、そのシステムに合わせた業務改善を一人の担当者が従来の業務を続けながら担うといったケースが少なくなく、結果、システム移行が進まず、宝の持ち腐れになっているケースが見受られる、としている。
利益率の低い運送業界では、すぐに利益につながる乗務員の採用を優先する傾向が強く、より多くの費用と時間がかかるIT人材の採用が後回しになっているのが現状だが、その中で、IT人材の不足は依然として大きな課題となることが見込れる。
この課題を克服するためには、新規採用だけでなく、従業員のスキルアップを支援するための教育プログラム(リスキリング)を充実させ、長期的な人材育成に力を入れる必要があるとしている。
■ドコマップジャパン(https://www.docomap.jp/)