業績 に関する最新ニュース
一覧- 新車販売台数/25年8月の国内トラック販売、いすゞが好調に推移 (09月02日)
- 貨物自動車輸送量/2025年5月の営業用輸送トン数、前年より1.8%減 (09月01日)
- 自検協/25年5月の貨物用自動車保有台数、前月より9379台増 (09月01日)
- 25年7月車体生産台数/平ボデートラック(中型)が好調に推移 (08月28日)
- JL連合会/先行き不透明感軽減も荷動き低迷、7月全国取引高は6.8%減 (08月15日)
2025年03月18日 16:55 / 業績
三菱ふそうトラック・バスは3月18日、FUSOブランドがインドネシアで38.1%のシェアを獲得し、54年連続でトップシェアを堅持したと公表した。
一方、FUSOブランドを含む親会社ダイムラートラックのトラックアジア事業部門は、販売台数が前年比12%減の12万5234台となり、売上高も13%減の61.11億ユーロとなった。この要因として、中国におけるダイムラートラックと北汽福田汽車の合弁会社における減損処理が大きく影響したとしている。
<2024年にスペイン・Planway Logistica社に納車された22台の「eキャンター」>
なお、ダイムラートラック全体でのEV販売台数は17%増の4035台となった。その中で三菱ふそう「eキャンター」はギリシャで89台、スペインで22台の受注を獲得。ギリシャではごみ収集車、スペインでは郵便サービスに利用されている。