車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- スズキ/「エブリイ」「キャリイ」に新車体色2色を設定 (07月10日)
- いすゞ/中型トラック「フォワード」「コンドル」で2件のリコール (07月10日)
- 輸入トラック/25年6月の輸入台数、ボルボ46台・スカニア44台 (07月08日)
- UDトラックス/海外専売モデル「クーザー」をフルモデルチェンジ (07月07日)
- コラント/スズキ エブリイ用「クイックメッシュサンシェード」を発売 (07月03日)
2025年03月24日 14:49 / 車両・用品
独MANは、大型EVトラック「eTGX」で北極圏のラップランドからミュンヘンに向けて3000kmを走破するテストドライブを開始した。
ルートは、北極圏からスウェーデン東海岸に沿ってストックホルムまで、そこからスウェーデン内陸部を通ってスウェーデン南部のマルメまで、そしてコペンハーゲン、デンマークを通ってハンブルクに行き、そこからシュヴァインフルトを経由してミュンヘンに到着する予定。
平均1日400~600kmを走行し、充電は公共充電インフラのみで実施。低温下でも優れた航続距離を実証するとともに、公共の充電インフラのみで欧州横断長距離トラック輸送が可能であることを実証する。
使用する車両は、「eTGX」の長距離バージョン。航続距離約500kmの大型EVトラック。標準のCCS充電テクノロジー(最大375kW)に加え、オプションで最大1メガワットの充電にも対応することが可能となっている。