経営 に関する最新ニュース
一覧- 全ト協/トラック適正化法で常設委員会新設「更新制・適正原価導入」が優先課題 (07月11日)
- 国交省/トラック業界の課題に対して、四頭体制で組織をあげて対応 (07月11日)
- 「標準的運賃」調査/7割の運送事業者が活用、荷主の理解も徐々に進む (07月11日)
- T2、JR貨物など/関東~九州で自動運転トラック×貨物鉄道の実証を開始、「往復」は初 (07月11日)
- トランテックス/「パートナーシップ構築宣言」公表、取引先との連携・共存共栄目指す (07月11日)
2025年04月02日 13:16 / 経営
ブリヂストンは4月1日、スペインのトラック・バス用タイヤ工場の生産能力を縮小すると公表した。
生産能力を縮小するのは、ブリヂストンのグループ会社であるBridgestone Hispania Manufacturing(ブリヂストン・イスパニア・マニュファクチャリング)のプエンテサンミゲル工場(カンタブリア県)と、バサウリ工場(ビルバオ・バスク県)。
プエンテサンミゲル工場は農機用及びトラック・バス用ラジアルタイヤ、バサウリ工場はトラック・バス用ラジアルタイヤを生産している。
この決定は、欧州の農機用及びトラック・バス用タイヤを取り巻く環境の変化によるもの。欧州市場はインフレ、経済不確実性の高まり、規制の変更などによって大きな変化が続いており、さらに欧州域外からの廉価輸入タイヤがマーケットシェアを高めるなど、競争も激化している。
このような背景から生産体制の最適化が必要であるとし、ブリヂストン・イスパニア・マニュファクチャリングは、生産能力縮小とそれに伴う集団解雇について、現地労働組合との協議を正式に開始するとしている。