関東運輸局/25年5月2日、大型車や中型車に対応する自動車特定整備事業4社認証
2025年05月15日 11:55 / 施設・機器・IT
関東運輸局は5月2日、自動車特定整備事業を新たに認証した。そのうち、普通自動車(大型)、普通自動車(中型)、大型特殊等で認証を取得した自動車特定整備事業者は4社だった。
■自動車特定整備事業の認証
千葉支局
事業者名:Sun’s
事業場の名称:Sun’s
事業場の所在地:千葉県袖ケ浦市神納2-16-10
認証番号:第3-5870号
対象とする自動車の種類:普中、普小、普乗、小四、小三、小二、軽
千葉支局
事業者名:陽品ガステクノ
事業場の名称:陽品ガステクノ 大作工場
事業場の所在地:千葉県市原市大作320-1
認証番号:第3-5871号
対象とする自動車の種類:普大、普中、大特、普小、普乗、小四、軽
栃木支局
事業者名:LIBERAL
事業場の名称:LIBERAL
事業場の所在地:栃木県宇都宮市上桑島町1310-5
認証番号:第6-3190号
対象とする自動車の種類:普中、大特、普小、普乗、小四、小三、小二、軽
埼玉支局
事業者名:利根工
事業場の名称:利根工
事業場の所在地:埼玉県熊谷市柿沼239-5
認証番号:第4-7089号
対象とする自動車の種類:普大、普中、大特、普小、普乗、小四、小三、小二、軽
特定整備とは、原動機、動力伝達装置、走行装置、操縦装置、制動装置、緩衝装置、連結装置、自動運行装置を取り外して行う自動車の整備又は改造その他のこれらの装置の作動に影響を及ぼすおそれがある整備又は改造であって国土交通省令で定めるものとなっている。
関東運輸局/25年4月22日、大型車や中型車に対応する自動車特定整備事業5社認証