経営 に関する最新ニュース
一覧- 北陸信越運輸局/25年5月の行政処分、輸送施設の使用停止(30日車)など2社 (06月23日)
- 岡山県/「トラック物流効率化支援金第2期」申請数24件・約2181万円支給 (06月23日)
- 日野/有償サービス化に向け、NEXT Logistics Japanの事業を再編 (06月20日)
- 価格交渉調査/トラック運送はプラス傾向も依然として下位 (06月20日)
- 日本郵便/運行管理者の資格返納命令の聴聞通知書を受領 (06月20日)
2025年05月21日 11:50 / 経営
国分グループ本社は4月16日 、第8回「国分ロジスティクスパートナー会(KLP会)」全国会を国分本社ビルで開催した。
同会は、2016年に発足し、全国各エリアの物流パートナー企業各社に対する、国分グループ全国物流拠点での日頃の安定稼働・安定運営への感謝を伝え、国分グループの経営方針や物流における各種施策・取り組み等の共有と情報交換、参加企業各社とのより強固な共創関係の構築を目的として設立した。
今回は、対面・リモート併用での開催とし、全国の物流パートナー企業49社の代表者・責任者の131人と、国分グループ社員40人の総勢171人が参加した。
堀内孝之国分グループ本社執行役員物流統括部長が、「国分グループ2024年の経営結果と2025年の経営方針について」を説明したほか、「国分グループ2025年度(第11次長期経営計画5年目最終年度)の物流施策」「省人化・省力化に向けた取り組み」「健康経営」について報告が行われた。
2025年度の物流施策では、「国分グループの本年度の基本物流施策と本社物流統括部の組織体制」「物流における法規制化への対応・取り組みについて」を紹介。また、「全国各エリアのカンパニー・事業部における本年度の物流施策の取り組み・組織体制」「国分ロジスティクスパートナー会(KLP会)」参加企業各社の紹介」をした。