経営 に関する最新ニュース
一覧- セイノーホールディングス/「ロジスティクス白書」公開、共同輸配送など紹介 (08月27日)
- ダイナミックマッププラットフォーム/レベル4自動運転実装に向けた取り組みを紹介 (08月27日)
- 日野コンピューターシステム/「健康起因による交通事故ゼロ」目指しharmoと提携 (08月27日)
- ダイセーHD/知名度向上目指し、グループ各社のトラックに共通ロゴを掲示 (08月27日)
- 北海道経済産業局/共同輸配送デジタルマッチング参加事業者募集 (08月27日)
2025年05月21日 17:21 / 経営
宮崎県は、2025年度交通・物流事業者燃料高騰等対策事業補助金の申請受付を開始した。宮崎県トラック協会が補助金交付窓口事務を行う。
予算額は1億4190万円で、事業申請期間は5月20日~6月30日必着。
補助対象は、中小企業で、県内営業所に配置された事業用車両(宮崎の緑ナンバーに限る) 。貨物軽車両、霊柩車、被けん引車(トレーラ)は対象外。
10トン以上の車両1台当たり2万2000円、10トン未満の車両1台当たり1万1000円を補助する。ただし「けん引車(トラクタ)」は全て10トン以上の車両として扱う。
■2025年度交通・物流事業者燃料高騰対策事業
https://www.mta.or.jp/post-2804/
■申請先・問い合わせ
宮崎県トラック協会
〒880-8519
所在地:宮崎県宮崎市恒久1-7-21
TEL:0985-53-6767
FAX:0985-53-2285