動画 に関する最新ニュース
一覧- ナビタイム/「トラックカーナビ」にルートの編集&共有機能の提供を開始 (08月28日)
- 全日本トラック協会/トラックドライバーの健康増進に向けた動画を公開 (08月27日)
- T2、三菱地所/レベル2自動運転トラック試乗会を実施、完成度の高さを披露 (08月25日)
- UDトラックス/創立90周年キャンペーン第4弾、中近東・北アフリカ編を公開 (08月04日)
- 北村製作所/日本最大級の防災イベントに出展、電源車と資機材搬送車を紹介 (07月31日)
2025年06月09日 13:54 / 動画
センコーと福山通運は、5月30日よりセンコーの中継輸送専用施設「TSUNAGU STATION 浜松」を活用した共同中継輸送を開始した。
【センコー・福山通運 TSUNAGU STATION浜松でのドッキング】
「TSUNAGU STATION 浜松」は、24年8月にオープンした貨物の積み替えや一時預かり、配達依頼、休憩施設などを備えた中継輸送専用の施設。東京~大阪間の中間地点に位置する新東名・浜松SAスマートICに隣接し、中継輸送用駐車マス47台分、積替え用荷捌き場所、一時預かりスペース約700坪などを備える。また隣接地に「センコーグループ浜松物流センター」も開設している。
今回の取り組みでは、センコーのトレーラーシャーシを両社で共有し、中継拠点である「TSUNAGU STATION 浜松」でトラクターを交換する。センコーは神奈川発、福山通運は大阪発の貨物を浜松で交換しUターンすることで、輸送の効率を高める。
これにより、週5日の安定的な幹線輸送を実施し、輸送力不足という物流課題への対応が期待される。また、両社の長距離輸送における1人2日運行の撤廃が可能となり、労働環境の改善および遵法運行の遂行、ドライバー不足の解消に寄与することが可能となる。
なお今後は、両社が進める「ダブル連結トラック」の活用も視野に入れた取り組みを展開し、さらなる効率化を進める予定としている。