車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 国土交通省/4月以降、大型車の自動車検査証の記録に誤り判明 (08月29日)
- T2/ホームセンター「コーナン」関東~関西の幹線輸送「レベル2自動運転」で実証 (08月29日)
- 輸入トラック/25年7月の輸入台数、ボルボ56台・スカニア46台 (08月28日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」558台をリコール、保安基準に不適合 (08月26日)
- T2、三菱地所/レベル2自動運転トラック試乗会を実施、完成度の高さを披露 (08月25日)
2025年07月14日 14:50 / 車両・用品
日野自動車は7月14日、小型トラック「日野デュトロ」の積載量2tクラスを一部改良した。
今回の改良では、ドライバーのアクセルの踏み間違いによる衝突事故を防止すべく「後退誤発進抑制機能」を平ボデー完成車に標準搭載した。
車両の前方・後方にソナーセンサーを装備し、時速10km以下の速度で障害物を検知すると、ディスプレイ表示と警報音でドライバーへ注意を喚起するほか、ブレーキも作動し、アクセルの踏み間違えによる衝突回避を支援する。コンビニなどの壁面ガラスも検知する。
また、出会い頭警報 (FCTA)を全車に標準装備した。PCS(プリクラッシュセーフティシステム)や電動パーキングブレーキの機能も向上し、安全運転を支援する。
このほか、ATのシフト制御を最適化し、よりなめらかな変速と状況に応じた駆動力を実現したのに加え、シーケンシャルシフトを採用し、ドライバビリティを向上。さらに4WD車と高馬力車にもAT車型を新設し、今秋の発売を予定している。
代表車型の東京地区希望小売価格(消費税込)は、639万9800円(標準幅キャブ、2WD・標準長ボデー・木製デッキ・全低床・6速AT)。