施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- 西濃運輸/集荷時間の通知機能を全店導入、物流業務のDXを加速 (04月30日)
- 愛知県トラック協会/「東三河トラック輸送サービスセンター」売却、5月23日に一般競争入札 (04月28日)
- 仙台TS/5月17日「食堂」8時~13時の短縮営業 (04月25日)
- 中国道/大佐SA(上下線)トイレリニューアル (04月25日)
- EVモーターズ/大阪に南港サービスセンターを新設 (04月24日)
2024年12月09日 13:31 / 施設・機器・IT
新電元工業のEV充電器製品4シリーズが、京セラみらいエンビジョンが提供する法人向けEV充電モニタリングプラットフォーム「EMOVision(エモビジョン)」と連携可能になった。
対応するEV充電器は、6kW見せない普通充電器PM-CS09シリーズ、50kW急速充電器SDQC2F50シリーズ、90kW急速充電器SDQC2F90シリーズ、150kW急速充電器SDQC2F150シリーズ。
「EMOVision」は、課金サービスを必要としない法人内でのEV充電利用に特化したサービスで、充電に要した電気量や料金、部署単位やドライバー単位で集計分析を行えるプラットフォームを提供している。また、充電器を遠隔でデマンドコントロールし、電気料金も削減可能としている。
京セラみらいエンビジョンは、EVインフラ整備も行っており、長年培ってきた施工ノウハウと今回提供するプラットフォームを連携し、ワンストップでサービスを提供する。
■新電元工業(https://www.shindengen.co.jp/)
■京セラみらいエンビジョン「EMOVision」(https://www.kcme.jp/product/emovision/)