車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- いすゞ/「エルフ」4WDをフルモデルチェンジ、「エルフミオ」に4WDを追加 (07月01日)
- T2/関東~関西「レベル2自動運転トラック」幹線輸送の商用運行開始 (07月01日)
- 新明和工業/基本性能を高めた4トン車級回転板式塵芥車「G-RX」の新モデルを発売 (07月01日)
- スカニア/LPGRSシリーズトラック1654台をリコール、ヘッドライトの不具合 (07月01日)
- 小糸製作所/リアコンビランプなど市販商品の一部を7月から値上げ (06月27日)
2023年06月26日 10:59 / 車両・用品
新明和工業は6月23日、溶接部の強度が不足し、ブラケットが脱落するおそれがあるとして、国土交通省にタンク車のリコールを届け出た。
リコールの対象となるのは、2019年8月~2022年11月までに製造されたタンク車で、いすゞ「ギガ」13台、「フォワード」3台、日野「プロフィア」12台、「レンジャー」4台、三菱ふそう「ファイター」10台、UDトラックス「コンドル」2台、「クオン」1台の合計45台。
不具合の内容は、タンク車の荷役用ポンプを駆動させるドライブシャフトを中間で接続するセンタベアリングのブラケットにおいて、作業指示が不適切なため溶接未施工箇所がある。そのため、溶接部の強度が不足し、走行時の振動等により亀裂が生じることがあり、そのまま使用を続けると亀裂が進展し、最悪の場合ブラケットが脱落する恐れがあるというもの。
新明和では、溶接未施工部に溶接を追加する。
<改善箇所>