経営 に関する最新ニュース
一覧- 「2024年問題」実態調査/多くの企業が現場のアナログ業務に課題 (07月01日)
- 国交省/ラストマイル配送の効率化等に向けた検討会を開催 (07月01日)
- 長野県石油商業組合/第三者委員会「組合員間の価格調整を認定」報告書公表 (07月01日)
- 倒産速報/丸住製紙グループの丸住ラインが解散へ (07月01日)
- 全ト協/地図からの「標準的運賃」計算システムを公開 (06月30日)
2025年05月07日 11:06 / 経営
全日本トラック協会は5月2日、2025年度「高さ指定道路」「重さ指定道路」の指定に関する要望及び「道路情報の電子化」に関する要望の受付を開始した。
要望受付はいずれも各都道府県トラック協会を通じて行い、各都道府県トラック協会から全日本トラック協会への提出は6月30日を目途としている。
「高さ指定道路」の指定に関する要望は、道路通行時の高さの最高限度を4.1m(道路法および道路交通法の一般的制限値は3.8m)とする「高さ指定道路」の指定を希望する区間について、「重さ指定道路」の指定に関する要望は、道路通行時の重さの最高限度を25トン(道路法における一般的制限値は20トン)とする「重さ指定道路」の指定を希望する区間について、関係行政に対して要望するもの。
また「道路情報の電子化」に関しては、特殊車両の通行において審査の迅速化、特殊車両通行確認制度の利用向上に向け、優先的に道路情報便覧への収録を図る区間について、国土交通省に対して要望を行う。