交通 に関する最新ニュース
一覧- 松江道/三刀屋木次IC~宍道JCT間(下り線)、7月3日20時~翌6時緊急工事通行止め (07月03日)
- しまなみ海道/大島北IC~大島南ICを昼間全面通行止め、9月1日から (07月03日)
- 国道161号/志賀IC~北小松南交差点で夜間 通行止めを実施 (07月02日)
- 京滋BP、名神、第二京阪/9月1日から夜間通行止め、夜間閉鎖を実施 (07月01日)
- 京葉道路/7月14日・15日、幕張IC(下り線出口ランプ)を夜間閉鎖 (07月01日)
2025年04月22日 13:00 / 交通
福島県とNEXCO東日本は、ふくしま復興再生道路として整備を進めてきた小名浜道路を、8月7日15時に開通する。また、併せて常磐道・いわき小名浜ICと接続する。
開通により常磐道から小名浜港までのアクセス時間が約30分から約13分へと半分以下に短縮され、物流・産業・観光の面から地域の活性化が期待されている。
小名浜道路は、小名浜港と常磐道を結ぶ全長8.3kmの自動車専用道路(無料)。東日本大震災からの復興を支援する『ふくしま復興再生道路』に位置付けて2012年に事業を開始、2016年から工事を開始してきた。
なお、いわき小名浜ICは通常のフルインター形式で、全車種が利用できる。