サンコー/バック事故、屋根上接触事故を防ぐセーフティセンサーを発売
2025年08月05日 17:01 / 車両・用品
サンコーは8月4日、「トラック&建機、フォークリフト用セーフティセンサー」を発売した。
トラックやフォークリフト、普通自動車に4つのセンサーを取り付けて使用する、超音波式のバックセンサー。5mまでの距離を検知して車体周りを監視、バック事故や屋根上接触事故などの防止をサポートする。
モニターに対象物までの距離を表示し、近づきすぎるとアラーム音で警告。アラーム音は距離が近くなるほど感覚が短くなり、音だけで距離が分かる。
センサーは付属のネジや両面テープで設置可能。またセンサーとケーブルは、IP67防水仕様としている。給電はシガーソケットからで、9~35Vに対応。
公式サイトでの価格は2万4800円(税込)。純正品のバックセンサーに比べて手頃な価格設定となっている。
【仕様】
・サイズ/コントロールボックス:幅166×高さ48×奥行100(mm)、ディスプレイ:幅92.7×高さ79.3×奥行63.6(mm)
・重量/約1.3kg
・電源/9~35V 両対応 シガーソケットより給電
・センサー/超音波式
・反応時間/0.25秒/センサー
・感知角度/上下左右約60度
・検知距離/0~5m
・防水性能/IP67(センサー・ケーブル部のみ)
・対応車種/普通自動車、トラック、大型トラック、フォークリフトなど
・耐温度/-30~70度
・セット内容/コントロールボックス、ディスプレイ、シガーケーブル、5mディスプレイケーブル、センサー4個、 センサーアタッチメント4個、日本語説明書、ネジセット(ネジ・ナット、ワッシャー、スプリングワッシャー)12セット ワッシャー大8個
・パッケージ重量/幅185×奥行180.3×高さ150(mm)
・パッケージ込み重量/約1.5kg
・保証期間/購入日より12ヶ月
・発売日/2025/8/4
・型番/PARK25CBK
・JAN/4580060603268
最新ニュース
一覧- 鉄道貨物協会/トラック協会会員を対象に「積替ステーション」利用のアンケート調査を実施 (08月06日)
- 月間現金給与総額/25年6月運輸業・郵便業、一般労働者1.3%減の60万1853円 (08月06日)
- ダンロップ/ハイエース等に最適な1BOX車向けホワイトレターのスタッドレスタイヤを発売 (08月06日)
- 首都高キャリアカー炎上事故/ゼロが謝罪、原因究明を急ぐ (08月06日)
- 物流改正法/特定事業者への義務付けなど閣議決定 (08月05日)
- いすゞ/豪州にリース会社を設立、メンテナンスリース販売をグローバルで展開 (08月05日)
- 新明和工業/「アームロール」用GVW20t車級コンテナ運搬フルトレーラ新モデルを発売 (08月05日)
- トラック最前線/トラックボデー製造を変える?簡単施工で寿命は35年以上の高性能防水テープ「Eternabond」 (08月05日)
- T2/国内初、自動運転の安全性を数学的アプローチで証明し国土交通省認可取得に加速 (08月05日)
- JL連合会/2025年度北海道地域本部大会を開催、約160名が参加 (08月05日)
- 日本通運/現場向け安全・健康管理ソリューションの大規模実証実験 (08月05日)
- ヤマトマルチチャーター/事故の未然防止や労働環境の改善で「健康・安全管理プラットフォーム」試験運用 (08月05日)
- タカネットサービス/グループ会社「栃木パーツ」を「トチパ」に社名変更 (08月05日)
- 東海クラリオン/巻き込み警報カメラシステム「A-CAM3」が全日本トラック協会助成対象に認定 (08月05日)
- サンコー/バック事故、屋根上接触事故を防ぐセーフティセンサーを発売 (08月05日)
- 共同配送実態調査/導入企業の3社に2社が課題抱える (08月05日)
- 兵庫県トラック協会/「高齢運転者安全教育研修助成」受付中 (08月05日)
- 栃木県トラック協会/働き方改革推進セミナー・物流DX推進の展示会・相談会、9月18日開催 (08月05日)
- 四国運輸局/25年7月、一般貨物自動車運送事業者2社を新規許可 (08月05日)
- 横浜新道/8月25日から新保土ヶ谷ICを夜間閉鎖 (08月05日)