経営 に関する最新ニュース
一覧- 関東運輸局/25年10月2日、一般貨物自動車運送事業者4社を新規許可 (10月16日)
- 山梨県トラック協会/ポイ捨て禁止ステッカー1000枚を授与、インバウンド客にも3カ国語表記 (10月16日)
- ロボトラック/国土交通省「自動運転トラックによる幹線輸送の社会実装に向けた実証事業」に採択 (10月16日)
- 六興実業/北総運輸をグループ化「トラック経営の見える化」推進 (10月15日)
- インプレス/書籍『トラック野郎 50年目の爆走讃歌』発売 (10月15日)
2025年08月21日 12:37 / 経営
関東運輸局は8月7日、一般貨物自動車運送事業(霊きゅうを除く)10社を新規許可した。
■新規許可事業者
・ETHICAL=神奈川県相模原市中央区上溝2346-18-1F、車両数5両
・品美=東京都品川区南品川2-12-2、車両数5両
・デルタ運送=千葉県白井市折立535-1、車両数5両
・JFC=神奈川県横浜市中区小港町3-170-2-204、車両数5両
・石井興業=千葉県君津市西粟倉118、車両数5両
・美南海建材=東京都江戸川区瑞江1-46-8、車両数13両
・P-シェアリング=埼玉県三郷市天神1-15、車両数6両
・エイト=千葉県八街市朝日235-3、車両数5両
・梶田興業=埼玉県三郷市采女1-156-2、車両数5両
・横浜プロスパー=神奈川県横浜市港南区野庭町451-140、車両数5両
また、第一種貨物利用運送事業3社を新規登録した。
■新規登録事業者(第一種貨物利用運送事業)
・K&T=東京都町田市野津田町2534-67、利用運送の区域又は区間は全国
・Fastsecondarylogistics=神奈川県川崎市高津区宇奈根847-16、利用運送の区域又は区間は全国
・サンコープランニング=茨城県常総市大輪町655-1、利用運送の区域又は区間は全国