経営 に関する最新ニュース
一覧- 国内トラック4社/新東名で自動運転トラック社会実装に向けた総合走行実証を開始 (10月21日)
- 中国運輸局/25年9月の行政処分、廿日市市で事業停止(30日車)など5社 (10月21日)
- 中部運輸局/25年9月の行政処分、安城市で輸送施設の使用停止(130日車)など5社 (10月21日)
- 日野自動車/三菱ふそうとの経営統合に関する株式交換契約を締結 (10月20日)
- 極東開発工業/FM大阪の飲酒運転撲滅プロジェクトに参画 (10月20日)
2025年08月25日 10:28 / 経営
国土交通省は8月22日に発行した「事業用自動車安全通信」第825号に、大型トラックの酒気帯び運転事故と中型トラック衝突事故を重大事故等情報として掲載した。
大型トラックの酒気帯び運転事故は、8月19日17時50分頃、広島県安佐北区の国道において、広島県に営業所を置く大型トラックが運行中、ガードレールに接触したがそのまま15km程度走行を続けた。後続車からの通報を受け追跡していた警察官が、広島県山県郡北広島町の道の駅において停車させ、アルコール検査を実施したところ、運転者からアルコールが検出された。この事故による負傷者はいなかった。
中型トラック衝突事故では、8月21日16時15分頃、山口県岩国市の山陽自動車道上り線において、中型トラックが運行中、渋滞のため停止していた軽乗用車に追突、追突された軽乗用車が自家用トラックと追突、追突された自家用トラックとその前方の乗用車が追突する玉突き事故となった。この事故により、中型トラックと追突された軽乗用車が炎上した。この事故により、軽乗用車の乗員2名が死亡、自家用トラック運転者が軽傷を負った。