経営 に関する最新ニュース
一覧- 政府/日本郵便「軽貨物事業処分」委託先確保で国土交通省の支援表明 (09月05日)
- 久留米運送/鹿児島県出水市「出水店」を直営化 (09月05日)
- 国土交通省/全日本トラック協会にパレットの利用状況・回収時の作業状況調査で協力要請 (09月05日)
- 9月3日からの大雨/東九州道で被災による通行止め、国道388号(宮崎県延岡市)で法面崩落など(5日4時) (09月05日)
- YKK、大王製紙、北陸コカ/異業種3社で共同輸送を開始 (09月04日)
2025年09月04日 13:32 / 経営
T2とTOTOは、自動運転トラックを用いて便器や洗面器などの衛生陶器を幹線輸送する共同実証を9月18日から開始する。
ドライバーが乗車するT2のレベル2自動運転トラックで、TOTO滋賀第二工場(滋賀県甲賀市)からTOTO千葉物流センター(千葉県八千代市)まで衛生陶器を輸送。ルート中の高速道路の一部区間で自動運転を行う。実証は4回の予定。
便器や洗面器などの衛生陶器は輸送の際、破損のリスクを踏まえた十分な配慮が不可欠。深刻化するドライバー不足もあり、安定かつ持続可能な輸送体制の確立が課題となっている。今回の実証では、輸送オペレーションの確認とともに、破損のリスクに対応すべく、輸送品質および輸送能力をいかに担保できるかを検証する。
両社は今回の実証の結果を踏まえ、T2が7月から開始したレベル2自動運転トラックによる商用運行および2027年より開始するレベル4自動運転トラックによる幹線輸送における連携も検討していく。