経営 に関する最新ニュース
一覧- 関東運輸局/25年10月9日、一般貨物自動車運送事業者1社を新規許可 (10月23日)
- ブリヂストン/中国で商標権侵害と不正競争防止法違反訴訟に勝訴 (10月22日)
- 東北道/西那須野塩原IC→黒磯板室IC、10月31日10時~12時に通行止め (10月22日)
- 国土交通省/日本郵便110郵便局・軽貨物自動車166両に使用停止処分(10月22日付) (10月22日)
- 国内トラック4社/新東名で自動運転トラック社会実装に向けた総合走行実証を開始 (10月21日)
2025年09月04日 13:32 / 経営
T2とTOTOは、自動運転トラックを用いて便器や洗面器などの衛生陶器を幹線輸送する共同実証を9月18日から開始する。
ドライバーが乗車するT2のレベル2自動運転トラックで、TOTO滋賀第二工場(滋賀県甲賀市)からTOTO千葉物流センター(千葉県八千代市)まで衛生陶器を輸送。ルート中の高速道路の一部区間で自動運転を行う。実証は4回の予定。
便器や洗面器などの衛生陶器は輸送の際、破損のリスクを踏まえた十分な配慮が不可欠。深刻化するドライバー不足もあり、安定かつ持続可能な輸送体制の確立が課題となっている。今回の実証では、輸送オペレーションの確認とともに、破損のリスクに対応すべく、輸送品質および輸送能力をいかに担保できるかを検証する。
両社は今回の実証の結果を踏まえ、T2が7月から開始したレベル2自動運転トラックによる商用運行および2027年より開始するレベル4自動運転トラックによる幹線輸送における連携も検討していく。