国道334号・知床横断道路/10月24日~11月3日夜間通行止め、11月4日~4月下旬全面通行止め

2025年10月21日 15:20 / 交通

北海道開発局釧路開発建設部、同網走開発建設部は、10月24日(金)~11月3日(月)各日17時~翌9時、国道334号(知床横断道路)で、路面凍結のおそれによる夜間通行止めを実施する。また、11月4日(火)17時~2026年4月下旬まで終日全面通行止めを行う予定だ。

<通行止め区間と迂回路>
20251021shiretoko 1024x688 - 国道334号・知床横断道路/10月24日~11月3日夜間通行止め、11月4日~4月下旬全面通行止め

迂回路は、国道334号~国道335号(羅臼町)~国道244号(根北峠)~国道334号(斜里町)となっている。

世界自然遺産として注目を集めている知床半島は、北海道の中でもいち早く木々や動物たちが 冬の準備を始める地域として知られている。今回、世界自然遺産である知床半島を横断している国道334号(知床横断道路)について、路面凍結のおそれがあるため、今年度の冬期の通行規制を実施する。

また、気温低下時において路面凍結等により安全が確保されない場合は、規制日時外であっても通行規制を行うことがある。冬期終日通行止めの解除については、2026年4月下旬頃に改めて発表する。

山形道・東北中央道/寒河江IC~月山IC・南陽高畠IC~山形上山IC、11月4日~18日夜間通行止め

交通 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧