自動車検査登録情報協会/25年8月の貨物用自動車保有台数、前月より7558台増

2025年11月28日 13:42 / 業績

自動車検査登録情報協会(自検協)が11月10日に公表した2025年8月末の自動車保有車両数統計によると、貨物用自動車の総保有台数は1457万6590台だった。

前月末の保有台数1456万9032台に比べ、7558台増加した。また新車新規登録(届出)車両数は4万7763台だった。

<8月の貨物用車の保有車両数>

車種 業態 保有車両数 前月比増減数 新車新規登録
(届出)車両数
普通車 自家用 1,533,660 51 3,681
営業用 926,375 626 3,948
2,460,035 677 7,629
小型車 四輪 自家用 3,410,074 1,986 14,478
営業用 71,039 35 208
3,481,113 2,021 14,686
三輪 自家用 908
営業用 96
1,004
被けん引車 自家用 29,284 174 187
営業用 174,829 107 461
204,113 281 648
軽自動車 四輪 自家用 8,106,180 3,722 23,996
営業用 322,955 859 804
8,429,135 4,581 24,800
三輪 自家用 1,184 ▲ 2
営業用 6
1,190 ▲ 2
貨物計 14,576,590 7,558 47,763

※貨物計のうち牽引車は12万663台。

車種別、業態別内訳は、普通車は、自家用153万3660台、営業用92万6375台、合計246万35台で、新車新規登録台数7629台。

小型車(四輪)は、自家用341万74台、営業用7万1039台、合計348万1113台で、新車新規登録台数は1万4686台。

軽自動車(四輪)は、自家用810万6180台、営業用32万2955台、合計842万9135台で、新車新規届出台数は2万4800台。

自動車検査登録情報協会/25年7月の貨物用自動車保有台数、前月より7033台増

業績 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧