施設・機器・ITに関する最新ニュース
一覧- 日本物流団体連合会/「第25回物流環境大賞」募集開始 (12月01日)
- 国交省/大雪時の大型車立ち往生防止対策を実施 (12月01日)
- セイノーHDなど/長崎県の離島でドローン配送の実証実験を実施 (12月01日)
- ナビタイム/トラックカーナビがAndroid Autoに対応、大画面ナビが可能に (12月01日)
- マクドナルド/ドライバー拘束時間削減「積込・運転・待機・荷下し」見える化 (12月01日)
2023年05月16日 17:42 / 施設・機器・IT
パワーエックスは5月16日、スマート制御やフリート最適充電機能に対応した、商用EV向け蓄電池型EV充電システム「Hypercharger for Fleet(ハイパーチャジャー・フォー・フリート)」を発表し、先行予約を開始した。なお出荷は24年第1四半期からを予定している。
<Hypercharger for Fleet>
同製品は、トラック、バス、タクシー等の商用 EV車両の運行計画や電池容量に基づき、最適な充電計画を自動的に作成する、スマートな充電ソリューション。 蓄電池を搭載しているため、オンサイト・オフサイト再生可能エネルギー電源を活用でき、非常時のBCP電源としての利用も可能となっている。
蓄電池は低圧電力契約での接続が可能なため、設置ハードルが低く、大幅のコスト削減が可能。営業所やトラックデポだけではなく、ホテルや商業施設へも導入できる。
また、フリート最適充電機能と組み合わせることで、1台の蓄電池に対して、最大出力240kWの超急速充電器を6台接続可能。また6kWのAC充電器と組み合わせれば、さらに30台のフリート充電も追加できる。蓄電池キャパシティは 4MWhまで拡張でき、充電台数を増やすことができるので、大規模事業所のEVトラック配備にも対応できる。
<システム拡張例>
生産は同社の徳島工場「PowerX Tokushima Base」 で行い、制御ソフトウェアも日本国内で開発・制御される。