施設・機器・ITに関する最新ニュース
一覧- 日本物流団体連合会/「第25回物流環境大賞」募集開始 (12月01日)
- 国交省/大雪時の大型車立ち往生防止対策を実施 (12月01日)
- セイノーHDなど/長崎県の離島でドローン配送の実証実験を実施 (12月01日)
- ナビタイム/トラックカーナビがAndroid Autoに対応、大画面ナビが可能に (12月01日)
- マクドナルド/ドライバー拘束時間削減「積込・運転・待機・荷下し」見える化 (12月01日)
2023年05月19日 14:29 / 施設・機器・IT
国土交通省は5月19日、「物流脱炭素化促進事業」(補助事業)の募集を開始した。
これは物流施設等において再生可能エネルギー関係設備(太陽光発電、蓄電池等)及びEV車両等を一体的に導入するための経費の一部を補助することにより、物流脱炭素化の促進を図るもの。
補助対象事業者は倉庫事業者、貨物運送事業者、貨物利用運送事業者等で、補助対象経費(補助率)は、物流脱炭素化促進事業費の1/2まで(最大2億円)となっている。
公募期間は5月19日から6月16日16時まで(必着)。補助対象事業者の認定(交付決定)は6月下旬頃を予定し、事業期間は交付日~24年1月19日となっている。
公募の詳細や申請様式は、物流脱炭素化促進事業特設Webサイト(https://pacific-hojo.com/bgxx/content/)まで。またオンラインでも公募説明会を開催する。