車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 日野/国内初の燃料電池大型トラック量産モデル「日野プロフィア Z FCV」を発売 (09月17日)
- いすゞ/国内初、小型充填機を用いたバイオメタン充填実証に参加、エルフCNGを走行 (09月16日)
- モノタロウ/従来品を上回る洗浄力のブレーキ&パーツクリーナーを発売 (09月16日)
- みなと運送/三菱ふそう「キャンター」3トンウイング車導入 (09月12日)
- ボルボ/大型トラック「FH」1135台をリコール、燃料漏れのおそれ (09月12日)
2023年09月01日 13:34 / 車両・用品
伊藤園は8月31日、飲料製品などを積載する営業車“ボトルカー”に、いすゞの小型EVトラック「エルフEV」を採用し、10月より導入すると発表した。
車両は、架装(荷室)のスライドドアやバックドアに茶殻をアップサイクルした「茶殻配合軽量パネル」を業界で初めて採用。これにより3t車両の場合、最大で110kgの軽量化を実現し、電費向上を図る。また空容器積載スペースを架装内に設置し、屋根昇降及び高所作業をなくすことで、社員の業務負荷軽減と働きやすさも向上させている。10月に第1号車両をCO2フリープランの営業拠点に導入し、23年度内に東京地区の営業拠点に30台順次展開する計画。
<EVボトルカー(茶殻配合軽量パネル搭載型)>
同社は現在、約3350台の車両(ボトルカーを含む)を使用。これまでは車両によるCO2排出量削減の取組みとして、エコドライブの徹底やルート効率の向上に努めてきたが、今後は「EVボトルカー(茶殻配合軽量パネル搭載型)」を使用し、CO2排出量削減と共に、社員の働き方を見直す施策としても積極的に導入を進め、地球環境の課題解決と企業価値向上の両立に取組む。