三菱ふそう/デジタル商談ツールでEVトラック導入をサポート
2023年09月06日 17:47 / 施設・機器・IT
- 関連キーワード
- EVトラック
- 三菱ふそうトラック・バス
三菱ふそうトラック・バスは9月6日、報道陣を対象にEV小型トラック「eCanter」の販売・サポートに関する説明会を行った。
同社は今年3月にEV小型トラック「eCanter」を一新し、シャシラインアップを従来の1型式から28型式に拡大するなど商品力を大きく強化したが、ゼロエミッション車への需要の高まりもあって、導入検討客も順調に増えているという。
しかし、EVトラックの導入・運用には、顧客が考慮しなければならない項目が大幅に増える。充電設備の検討や電力調達、走行距離に制限がある中での車両運用やテレマティクス活用、バッテリーの劣化やリサイクル、補助金の活用など、これまでディーゼルのトラックでは考える必要がなかった項目も含めて検討しなくてはならない。
そこで同社では、eCanterの販売にあたって車両に留まらないトータルソリューションとして「FUSO eモビリティーソリューションズ」など、新開発のツールなどを用意。商談時も検討客がEVトラックや各種サービス、補助金等について理解しやすいよう取り組んでいる。
その一つがeCanter新型モデル向けに開発されたデジタル商談ツール「ソリューションコンフィギュレーター」だ。デジタル商談ツールの導入は乗用車メーカーでは進んでいるが、国内商用車メーカーではこれが初だという。
<概算見積計算など導入しやすいツールを導入>
当日は実際の商談を模してデモも行われたが、車両の仕様からオプション類、充電器の選択、サービスパッケージ、補助金など、EVトラック導入に必要な項目を、画面上の選択肢に沿って選んでいくだけで、概算見積もりまで表示される。3Dでも車両が表示されるので、見た目でもわかりやすい。
<ソリューションコンフィギュレーターの使用で商談もわかりやすい>
補助金はその地域ごとに表示され、またリース料金体系なども細かく設定して見積もりが作成されるので、EVトラック導入の費用感がその場で把握できる。またディーゼルトラックと導入コストを比較することも可能になっているので、顧客側としても幅広く検討しやすいだろう。
業界全体で見るとEVトラックはまだ導入が始まったばかりであり、かつシャシラインアップ拡大もあって、現在は初めてEVトラック導入を検討するという顧客が大半という状況である。このため導入には不安を感じる顧客も多いものと思われるが、三菱ふそうならば、その不安や疑問も解決してくれるはず。EVトラックの導入を検討しているのであれば、まず三菱ふそうに相談してみて欲しい。
最新ニュース
一覧- いすゞ/ファミリーマート、伊藤忠とバッテリー交換式EVトラックによる配送実証を開始 (09月18日)
- 日野/ジャパンモビリティショー2025にコンセプトモデルなど6台を展示 (09月18日)
- 花見台自動車/ジャパンモビリティショー2025に「セフテーローダ グライド4」を出展 (09月18日)
- 日本通運/早期退職に480名が応募、加算退職金等約90億円を損失計上 (09月18日)
- ヤマト運輸/集配車のドラレコを刷新、運転状況を可視化し安全性を向上 (09月18日)
- 佐川急便/松本潤さんが出演する新テレビCM「今日も、SAGAWAがいます。」放送開始 (09月18日)
- 佐川急便/職人技、荷物のサイズを「パッと見」で見抜く力を紹介 (09月18日)
- ビーインググループ/「第一回労働安全衛生大会」開催、グループ8社・協力会社65社が参加 (09月18日)
- 関東運輸局/トラック・物流Gメンの取り組み強化、8月末までに働きかけ700件 (09月18日)
- 長崎県/10月5日に合同企業説明会を開催 (09月18日)
- 愛知県トラック協会/運送事業者のための人材確保・労働環境改善セミナー、10月27日開催 (09月18日)
- JL連合会/近畿地域本部「第23回実務者全体会議」を開催 (09月18日)
- 軽油小売価格/全国平均155.2円(前週比プラス0.3円)35都道府県で値上り(25年9月16日) (09月18日)
- 舞鶴若狭道/舞鶴東IC~大飯高浜IC(下り)18日20時~翌6時、緊急通行止め (09月18日)
- 長野道・中央道/塩尻IC~岡谷JCT・諏訪IC~伊北IC、9月28日10時~13時通行止め (09月18日)
- 関東運輸局/4~8月「トラック事業」許可100件・廃止116件 (09月18日)
- 関東運輸局/25年9月4日、第一種貨物利用運送事業6社を新規登録 (09月18日)
- 国土交通省/少数台数のリコール・25年8月分を公表、スカニア49台の前照灯に不具合 (09月18日)
- 日野/国内初の燃料電池大型トラック量産モデル「日野プロフィア Z FCV」を発売 (09月17日)
- 国土交通省/中野大臣「オートロック付きマンションの置き配」宅配企業の連携促進 (09月17日)